坂本龍一トリビュート展
音楽/アート/メディア

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

  • 開催期間:2023年12月16日(土)~2024年3月10日(日)
  • クリップ数:38 件
  • 感想・評価:1 件
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]-1
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]-2
Photo by Neo Sora ©2020 Kab Inc.
Photo by Akinori Ito
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]-1
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

2023年3月28日に逝去した音楽家・坂本龍一とICCとの関わりは、開館以前のプレ活動期間(1991年–)に遡ります。また、展覧会の企画に連動したコンサートの開催(ローリー・アンダーソン展 2005年)や、ICC開館10周年および20周年記念企画展も坂本(と高谷史郎)によるものであるように、ICCと深い関わりを持ってきたアーティストでもあります。

坂本自身、90年代初頭の黎明期よりインターネットに関心を持ち、インターネット・ライヴを実施するなど、作品へのメディア・テクノロジーの導入を積極的に行なってきました。以降、1996年のメディア・アーティスト、岩井俊雄とのコラボレーションをはじめとして、2000年代以降は、カールステン・ニコライ、高谷史郎、真鍋大度、毛利悠子といったアーティストとのインスタレーション制作など、現代美術〜メディア・アートの分野でも多くの作品の制作を行なっています。2017年に開催した、ICC開館20周年記念企画展「坂本龍一 with 高谷史郎|設置音楽2 IS YOUR TIME」は台湾に巡回し、作品《IS YOUR TIME》は北京での坂本の個展にも出品されたほか、現在(2023年)は中国・成都で大規模個展「SOUND AND TIME(一音一時)」が行なわれています。

本展覧会では、メディア・アート分野においてもはかりしれない功績を残した坂本の追悼とともに、ライゾマティクスの真鍋大度を共同キュレーターとして迎え、坂本の残した演奏データをもとにした作品や、国内外のアーティストによる、坂本とのかかわりのある作品、これまでのICCでの展示ほかの記録などによって構成し、坂本の活動を継承し、展開する、未来に向けた坂本龍一像を提示することを試みます。

会期中には、キュレーター、出品作家およびゲストによるトークやシンポジウム、上映プログラム、コンサートなどのイヴェントを予定しています。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年12月16日(土)~2024年3月10日(日)
会場 NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] Google Map
展示室ギャラリーA
住所 東京都新宿区西新宿東京オペラシティ 4階
時間 11:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※2024年3月8日(金)、9日(土)、10日(日)は,展覧会開場時間を20:00まで延長(入場は19:30まで)
休館日 月曜日 
月曜日、年末年始 12月28日~2024年1月4日
ビル保守点検日 2024年2月11日
※月曜日が祝日もしくは振替休日の場合、翌日を休館
観覧料 一般 800円(700円)
大学生 600円(500円)
  • ※( )内は15名以上の団体料金
    ※障害者手帳をお持ちの方および付添1名、65歳以上の方と高校生以下、ICC年間パスポートをお持ちの方は無料
    ※予約方法の詳細は、後日ICCウェブサイトにてお知らせします
TELフリーダイヤル 0120-144199
URLhttps://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/2023/trubute-to-r-s/

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

3.0

わからないけど、でも坂本龍一の偉業のほんのひとかけらにでも、触れることが出来ました。

坂本龍一の死後、初めて行われる展覧会だそうです。坂本氏とかかわりのある作品、これまでのICCでの展示などの記録などによって構成し、坂本の活動を継承し、展開する展覧会らしい。現代アート、メディアアートなるものが大の苦手な私も、一応坂本龍一の音楽は割と好きです。本当に素晴らしい方が…、まだまだ長く沢山の優れた音楽を世界に届け続けて下さるものと思っていたのに…。とりあえず、予約制ということなので予約をとり、出かけました。二つの暗い部屋は、体験型なので、ただ観て聴いているだけでなく、タブレットに入力したりレバーを動かしたり、ささやかな参加で、どうなったのか、実はあまり実感できませんでした。やっぱ苦手だわ。明るい部屋は、中央のピアノがジャガード織機のような白い紙の信号で実際に鍵盤がたたかれ、音楽を奏でていました。他にはいろいろな資料展示があり、モニターとヘッドフォンで体験するものもあり、でした。ホールでは《After the Echo》を視聴しました。音って不思議ですよね。なかなか面白かったです。
ご冥福をお祈り申し上げます。

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん、アバウトさん、morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都新宿区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

Photo by Neo Sora ©2020 Kab Inc.

Photo by Akinori Ito

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE