この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
この展覧会では、作品をみることや、美術館で過ごすことの可能性を広げることを、狙いとしています。
そのために、小さな子どものいる家族や視覚に障害のある方、外国にルーツのある方など、様々な方々と一緒にアイデアを出し合いました。
話し合いの結果、さわったり、はなしあったり、写真を撮ったり、などなど、ちょっとかわった8つの“みかた”が生まれました。見るだけではない、いろいろな作品との出会いをお楽しみいただけます。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年10月7日(土)~2023年11月19日(日) |
---|---|
会場 |
滋賀県立美術館
![]() |
展示室 | 展示室3 |
住所 | 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※ただし祝日の場合には開館し、翌日火曜日休館 |
観覧料 | 一般 950円(800円) 高校生・大学生 600円(500円) 小学生・中学生 400円(300円)
|
TEL | 077-543-2111 |
URL | https://www.shigamuseum.jp/ |
滋賀県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
滋賀県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

今井祝雄《ヴォワイヤン》1994-2010 年 滋賀県立美術館蔵 ©Imai Norio

岡本高幸《とろける身体ー古墳をひっくり返す》2021 年 撮影:岡本高幸

山口晃《厩圖2004》2004 年 滋賀県立美術館蔵 ©YAMAGUCHI Akira, Courtesy of Mizuma Art Gallery

藤岡祐機《無題》2006 年頃 滋賀県立美術館蔵
