染織品と松浦屏風
―織物・染物・刺繍 いろとりどり―

大和文華館

  • 開催期間:2023年4月7日(金)~2023年5月14日(日)
  • クリップ数:6 件
  • 感想・評価:1 件
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-1
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-2
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-3
辻が花裂 桃山時代 大和文華館蔵
国宝 婦女遊楽図屏風(松浦屏風)〈左隻部分〉 江戸時代前期 大和文華館蔵
国宝 婦女遊楽図屏風(松浦屏風)〈右隻部分〉 江戸時代前期 大和文華館蔵
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-1
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-1
染織品と松浦屏風 ―織物・染物・刺繍 いろとりどり― 大和文華館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

糸を紡ぎ、布を織り、染め、縫う。こうしてできた染織品は、古くより人々の生活を豊かに彩ってきました。

日本では、飛鳥・奈良時代に中国の隋・唐時代頃の染織品の影響を受けて技術が発展し、中世から近世にかけては、中国の元・明時代頃の高級織物やインドの更紗などが盛んに輸入されて茶の湯の世界で珍重されるなど、世界の様々な地域と関わりながら、染織の技術や染織への美意識が磨かれてきました。

また、桃山から江戸時代には、経済の発展にともない染めや刺繍などの技術が発展し、様々な模様で飾られた衣装が生み出されました。この時期の風俗画には、流行の華やかな衣装が描かれており、その描写が見所の一つとなっています。

本展には、飛鳥・奈良時代時代の貴重な上代裂、祈りが込められた繍仏、茶の湯の世界で尊ばれた名物裂、エキゾチックな趣きのインド・中東の布、美しい衣装の描かれた日本の近世の風俗画などが並びます。多彩な染織の美をご堪能ください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年4月7日(金)~2023年5月14日(日)
会場 大和文華館 Google Map
住所 奈良県奈良市学園南1丁目11番6号
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 630円
高校・大学生 420円
小学・中学生 無料
※20名以上団体割引あり
TEL0742-45-0544
URLhttps://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/

大和文華館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

大和文華館 大和文華館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

大和文華館のマスコット 仁清の「色絵おしどり香合」のお箱と包み裂も展示されて

どこもかしこも混んでいそう、ここならゆっくりと新緑も展示もと伺ってきました。
大和文華館の館蔵品だけでの染織の展示はめったにないとのことでしたが、いやーなかなか色々なものをお持ちだと改めて思った次第です。
そもそも「手鑑」や「裂帖」なるものが好きなので、
貴重な裂を色や配置を考えながら貼ってある「手鑑」や「裂帖」は、それを貼った人の思いも伝わるようで愛おしくさえある。
広島藩浅野家は、中国絵画の名品には上質な桐箱、古更紗の帙に収納されていることが知られていたそうで、馬遠筆「竹燕図」(本当の所は馬遠筆かどうかは???らしいですが)のお箱と帙が展示されていました。古更紗って異国情緒もあって珍重されていたのでしょう。
とびっきり愛らしい大和文華館のマスコット 仁清の「色絵おしどり香合」のお箱と包み裂も展示され、いつもはここにしまわれているのねと拝見しました。
等身大の大きな「松浦屏風」は、着物の柄がよく分かるようにと本展では折らないでまっすぐに展示されていました。
やはり、デカイ!が、よく描けている。流石「国宝」
「輪舞図屏風」正円になって踊る女性たち、大勢が細かく描かれているが、皆違う模様の着物に描き分けられていました。
それほどに着物の模様って多様だったし、流行りもあったということでしょう。
観ていて面白かったのが『阿国歌舞伎草紙』衣装が凝っていました。
特別展ではないけれど、面白い企画展でした。
今回の担当、宮﨑もも学芸員の解説はいつもとても分かり易いので、お名前覚えちゃいました。
お庭の新緑もとびきり美しかたったです。

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、さいさん、micco3216さん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
奈良県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

辻が花裂 桃山時代 大和文華館蔵

国宝 婦女遊楽図屏風(松浦屏風)〈左隻部分〉 江戸時代前期 大和文華館蔵

国宝 婦女遊楽図屏風(松浦屏風)〈右隻部分〉 江戸時代前期 大和文華館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE