日本の映画館

国立映画アーカイブ

  • 開催期間:2022年4月12日(火)~2022年7月17日(日)
  • クリップ数:20 件
  • 感想・評価:3 件
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-2
日本の映画館 国立映画アーカイブ-3
日本の映画館 国立映画アーカイブ-4
日本の映画館 国立映画アーカイブ-5
日本の映画館 国立映画アーカイブ-6
日本の映画館 国立映画アーカイブ-7
日本の映画館 国立映画アーカイブ-8
日本の映画館 国立映画アーカイブ-9
日本の映画館 国立映画アーカイブ-10
日本の映画館 国立映画アーカイブ-11
日本の映画館 国立映画アーカイブ-12
日本の映画館 国立映画アーカイブ-13
日本の映画館 国立映画アーカイブ-14
道頓堀 弁天座(1936年) 国立映画アーカイブ所蔵
浅草六区電気館前ステレオ写真[部分](1905年頃) 個人蔵
六区活動写真街模型 東京都江戸東京博物館所蔵
「全國活動寫真辯士番附」(1914年) 国立映画アーカイブ所蔵
『俵星玄蕃』(1916年、尾上松之助主演)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵
京橋 第一福宝館(1919年) 国立映画アーカイブ所蔵
日暮里 第一金美館(1922年) 株式会社 チネチッタ 所蔵
『椿姫』(1927年、村田実監督)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵
『キートンの結婚狂』(1929年、エドワード・セジウィック&バスター・キートン共同監督)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵
アクメ商会映写機カタログ(1931年) 国立映画アーカイブ所蔵
映画興行主中村上から占領軍への映画館建設物資使用の陳情書(1945年) 北九州市松永文庫所蔵(中村上コレクション)
テアトル東京 東京テアトル株式会社 所蔵
千日前OSスバル座(1953年) 貴田明良氏 所蔵
エキプ・ド・シネマNo.1『大樹のうた』(1959年、サタジット・レイ監督)パンフレット 国立映画アーカイブ所蔵
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1
日本の映画館 国立映画アーカイブ-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

いま全国の映画館は、一か所に多くのスクリーンを持ち効率的経営を行うシネマコンプレックス(シネコン)が主流になり、映画が娯楽の王者だった時代の豪勢な大型劇場や、どの都市の街角にもあった小さな映画館の多くは姿を消してしまいました。東京浅草に日本初の映画常設館が誕生してから120年近く経ちますが、その間、私たちはどんな空間で映画を楽しんできたのでしょうか。

「映画館で映画を見る」という何げない行為も、震災、戦争、復興、経済成長といった社会情勢や、人々の暮らしのモードの変化とともに移り変わってきました。この展覧会は、映画館の写真、プログラム、雑誌・書籍、実際に映画館で使われた品々などを通して、映画館の誕生、映画興行の発展期からミニシアターの時代まで、シネマコンプレックス登場以前の日本の「観客の映画史」に迫ります。とりわけ、往年の貴重な興行資料を軸に、二つの大都市(川崎・北九州)の例を通して、映画館と人々のかかわりを示すとともに、建築としての映画館の変遷や、人の目に触れにくいフィルムの映写という技能にも着目します。

インターネット配信による鑑賞がますます根づき、また新型コロナウイルス感染症のあおりで映画館運営が厳しさを増す現在、本企画は、映画館に人々が集うことの意義を再び確認するとともに、映画の持つパワーを映画館という場所から捉え直す好機となるでしょう。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年4月12日(火)~2022年7月17日(日)
会場 国立映画アーカイブ Google Map
住所 東京都中央区京橋 3-7-6
時間 11:00~18:30 (最終入場時間 18:00)
  • ※毎月末金曜日は11:00~20:00
    (最終入場時間 19:30)
休館日 月曜日 
5月24日(火)~5月27日(金)は休室
観覧料 一般 250円(200円)
大学生 130円(60円)
65歳以上・高校生以下及び18歳未満、障害者(付添者は原則1名まで)、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料
  • ※料金は常設の「日本映画の歴史」の入場料を含みます
    ※( )内は20名以上の団体料金です
    ※学生、65歳以上、障害者、キャンパスメンバーズの方はそれぞれ入室の際、証明できるものを要提示
    ※国立映画アーカイブの上映観覧券(観覧後の半券可)を提示いただくと、1回に限り団体料金が適用されます
    ※2022年5月18日(水)「国際博物館の日(毎年5月18日)」は無料で観覧できます
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.nfaj.go.jp/exhibition/movietheatres2022/

国立映画アーカイブの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

濃厚かつ専門的な展示

こちらで招待券をいただきました
暑い週末涼しげな(すいてると思ったのです)そして一度は訪問したかった不思議な形の建物国立映画アーカイブ。行ってみると1階は上映作品の開始を待つ人はいっぱいで椅子はほぼふさがっている。エレベーターで展示フロアに行くとこちらももう入り口から人かたまって、展示品とていねいな説明文をたくさんのひとが順番を待って読むような。戦前、戦中、戦後の細かい字で俳優さんや映画関係者の名簿、作品の記録、実際に使われた映写機やカメラ・・・濃厚濃密でかつ専門的というかオタク的というか映画マニアや映画、風俗、映像文化など研究されている方にも十分な資料。史料価値があるものだろう。映画館の写真看板などもあったが映画館というより映画製作映画文化社会背景を示す展品が多かった。歌舞伎役者が競って映画会社に所属し看板スターになった時代 女性を女形ではなく女性が演じるべき西洋に準じようという動き、これは正直驚いた、女優という仕事さえも与えられた当たり前のものではなかったようだ。すばらしい所蔵品、資料,史料をおおくおもちの貴重な資料館。このあと向かったのはまもなく閉館となる岩波ホール。岩波ホールでは上映後ホール内やロビーなどの内装品やポスター映写機廊下や階段まで写真に収める多くの映画ファン。そしてさらにテアトル梅田の閉館のニュースも・・・。今度は映画館をもっとメインに据えた展示を期待している。映画館をそのまま保存することはできないだろうが。。。。映画の灯を消してはならない。そんな気持ちを運営する側も鑑賞する側も強く感じる展示だった。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

4.0

幸せだったあの頃

映画を見てる人はみんな笑顔だ。
娯楽として地位を築いていたんだな。
女優の十朱幸代・香川京子が寄贈したものも展示してあり、貴重なものが散逸しないでよかった、と思った。
近くの商店街にも映画館があったという記憶があるのは、もう還暦以上かもしれない。

THANKS!をクリックしたユーザー
Nine Livesさん、Audreyさん

5.0

岩波ホール、ありがとう。

全国各地の映画館が、建物の老朽化や様々な理由で閉館してしまい、とても悲しい昨今です。
今回の企画展は、映画館が活気に溢れていた頃を伝えてくれる写真や資料が展示されており、見れば見るほど「この時代に生まれたかったなぁ」と思うばかりです。
今年7月には「岩波ホール」の閉館が決定しています。
現在、九段下にある千代田図書館で「岩波ホール」の特集展示が開催されているので見に行く予定です。

THANKS!をクリックしたユーザー
Nine Livesさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都中央区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

道頓堀 弁天座(1936年) 国立映画アーカイブ所蔵

浅草六区電気館前ステレオ写真[部分](1905年頃) 個人蔵

六区活動写真街模型 東京都江戸東京博物館所蔵

「全國活動寫真辯士番附」(1914年) 国立映画アーカイブ所蔵

『俵星玄蕃』(1916年、尾上松之助主演)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵

京橋 第一福宝館(1919年) 国立映画アーカイブ所蔵

日暮里 第一金美館(1922年) 株式会社 チネチッタ 所蔵

『椿姫』(1927年、村田実監督)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵

『キートンの結婚狂』(1929年、エドワード・セジウィック&バスター・キートン共同監督)ポスター 国立映画アーカイブ所蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE