ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展

山口県立美術館

  • 開催期間:2022年3月1日(火)~2022年4月17日(日)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:3 件
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-2
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-3
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-4
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-5
松井慶仲 《虎図》 一幅 19世紀 江戸時代
ミネアポリス美術館蔵 Gift of Harriet and Ed Spencer[Photo: Minneapolis Institute of Art]
東洲斎写楽 《市川鰕蔵の竹村定之進》 大判錦絵
ミネアポリス美術館蔵 Bequest of Richard P. Gale[Photo: Minneapolis Institute of Art]
伊藤若冲 《鶏図押絵貼屛風》(左隻)18世紀 江戸時代
ミネアポリス美術館蔵 Mary Griggs Burke Collection, Gift of the Mary and Jackson Burke Foundation[Photo: Minneapolis Institute of Art]
葛飾北斎 《冨嶽三十六景 凱風快晴》 江戸時代 天保元~4年(1830-33)
ミネアポリス美術館蔵 Gift of Louis W. Hill, Jr.[Photo: Minneapolis Institute of Art]
山田道安 《龍虎図屛風》(左隻) 室町時代 16世紀
ミネアポリス美術館蔵 The Centennial Fund: Gift of the James Ford Bell Foundation, Aimee Mott Butler Charitable Trust, the Centennial Gala Committee and Carl A. Weyerhauser Charitable Trusts, and gift of funds from Mr. and Mrs. Charles H. Bell[Photo: Minneapolis Institute of Art]
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 山口県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

アメリカ中西部ミネソタ州最大の都市ミネアポリスに所在するミネアポリス美術館(Minneapolis Institute of Art 通称Mia[ミア])は、1883年に25人のミネアポリスの市民によって「芸術を生活の中に取り入れること」を目的に設立された美術協会を前身として1915年に開館しました。Miaには世界各地の9万点を超える美術作品が所蔵され、その内日本美術のコレクションは、9,500点近くに及び、質・量ともに国際的にも高い評価を得ています。本展は、Miaのコレクションより、狩野派・琳派・奇想派・浮世絵など江戸絵画を中心に、中世から近代にいたる日本絵画の変遷を選りすぐりの優品でご紹介するものです。写楽、北斎、広重、若冲、曾我蕭白など、日本美術を代表する画家の作品が大挙して里帰りする貴重な機会となります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年3月1日(火)~2022年4月17日(日)
会場 山口県立美術館 Google Map
住所 山口県山口市亀山町3-1
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:00)
休館日 3月14日(月)、3月28日(月)
4月11日(月)
観覧料 一般 1,500円(1,300円)
シニア・学生 1,300円(1,100円)
18歳以下 無料
  • ※シニアは70歳以上の方、( )内は前売りおよびオンラインチケットの料金
    ※前売り券は、ローソンチケット(Lコード63010)、セブンチケットで購入できます
    ※高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在籍の方等は無料
    ※障がい者手帳等を持参の方とその介護の方1名は無料
TEL083-925-7788
URLhttps://yma-mia2022.com/

山口県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

山口県立美術館 山口県立美術館

巡回展TRAVELING EXHIBITION

ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

久しぶりに美術館♪

家族に高齢者と基礎疾患者があることで、
感染を恐れて長いこと不特定多数の人が集まる場所を避けていました。
思い切って絵の好きな家族と一緒に行けて本当に良かったと思います。
平日の昼間は混雑もなくゆっくりと鑑賞できました。
見たかった浮世絵のコーナーは目的の若冲や北斎はもとより、
思わず笑ってしまうようなユニークな絵など満喫いたしました。
会場は途中にスロープなどあり、少し離れた所から見るのも良かったです。
これを機会に色々な展覧会に出かけてみたいと思いました。

THANKS!をクリックしたユーザー
Sukekiyo-Acckermanさん

5.0

ワクワク

宗達、若冲、北斎 広重などなどですが、日本人の感覚だと芸術というよりもユーモラスな構図の作品が、多いな。と感じ
日本での評価が低い時期?によくぞ残して下さった。と個人的には、思った
貴重な作品ばかりですが、補修していないのか日本画の補修技術が海外だと難しいのか
屏風の合わせの部分など傷みが目立ちましたね

ミネアポリス美術館のご好意により全作品撮影可
フラッシュNG

REPORT

蕭白ファーストテイクの衝撃

ミネアポリス美術館日本絵画の名品展がサントリー美、福島県美、ミホミュージアムと巡回して、最後に山口県美に回ってきた。
始まって最初の土曜日、開館とほぼ同時に入場だ。
とにかく、コロナ禍での展覧会は、やってるときに一刻も早く…readmore

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山口県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

松井慶仲 《虎図》 一幅 19世紀 江戸時代
ミネアポリス美術館蔵 Gift of Harriet and Ed Spencer[Photo: Minneapolis Institute of Art]

東洲斎写楽 《市川鰕蔵の竹村定之進》 大判錦絵
ミネアポリス美術館蔵 Bequest of Richard P. Gale[Photo: Minneapolis Institute of Art]

伊藤若冲 《鶏図押絵貼屛風》(左隻)18世紀 江戸時代
ミネアポリス美術館蔵 Mary Griggs Burke Collection, Gift of the Mary and Jackson Burke Foundation[Photo: Minneapolis Institute of Art]

葛飾北斎 《冨嶽三十六景 凱風快晴》 江戸時代 天保元~4年(1830-33)
ミネアポリス美術館蔵 Gift of Louis W. Hill, Jr.[Photo: Minneapolis Institute of Art]

山田道安 《龍虎図屛風》(左隻) 室町時代 16世紀
ミネアポリス美術館蔵 The Centennial Fund: Gift of the James Ford Bell Foundation, Aimee Mott Butler Charitable Trust, the Centennial Gala Committee and Carl A. Weyerhauser Charitable Trusts, and gift of funds from Mr. and Mrs. Charles H. Bell[Photo: Minneapolis Institute of Art]

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE