庵野秀明氏の想いと苦悩
以前に「特撮博物館」の展示を新潟県立近代美術館で鑑賞し、その感動が忘れられず、名古屋市科学館での開催でも、プレイベント(トークショー&内覧会)を含めて、2回鑑賞しました。今回はその「特撮博物館」の館長・庵野秀明氏個人の特集…readmore
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 313 の美術館・博物館と 746 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が興行収入100億円を超える大ヒットとなった庵野秀明(あんのひであき)。
本展は、アニメーター時代に参加した過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫る。自身の原典となった「アニメ」「特撮」作品の貴重な原画やミニチュアなどをはじめ、アマチュア時代から現代までの直筆の膨大なメモやイラスト、独自の映像作りに欠かせない脚本、設定、イメージスケッチ、画コンテ、レイアウト、原画に至るまで多彩な制作資料を余すところなく展示する世界初の展覧会。
◆ 庵野秀明 監督・プロデューサー
1960年5月22日生まれ。山口県出身。高校、大学での自主映画制作を経て、アニメーターとして『超時空要塞マクロス』(1982年)や『風の谷のナウシカ』(1984年)、『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(1987年)などに参加。『トップをねらえ!』(1988年)で初監督を務めた後、『ふしぎの海のナディア』(1990年)や『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年)と話題作を続けて監督した。2006年に株式会社カラーを設立し、代表取締役に就任。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ及び『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2007~21年)では企画、原作、脚本、総監督、エグゼクティブ・プロデューサーを務めている。2016年には『シン・ゴジラ』の脚本・総監督を務めた。2017年、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)を設立し、理事長に就任。現在、脚本・監督を務める『シン・仮面ライダー』を鋭意制作中。
会期 | 2022年4月16日(土)~2022年6月19日(日) |
---|---|
会場 |
あべのハルカス美術館
![]() |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階 |
時間 |
10:00~20:00
(最終入場時間 19:30)
|
休館日 | 4月18日(月)、5月9日(月) |
観覧料 | 一般 1,900円(1,700円) 大高生 1,400円(1,200円) 中小生 500円(300円)
|
TEL | 06-4399-9050 |
URL | https://www.aham.jp/ |
以前に「特撮博物館」の展示を新潟県立近代美術館で鑑賞し、その感動が忘れられず、名古屋市科学館での開催でも、プレイベント(トークショー&内覧会)を含めて、2回鑑賞しました。今回はその「特撮博物館」の館長・庵野秀明氏個人の特集…readmore
アニメや特撮をほとんど知らない私でも、展示された山のような画コンテや模型などを見ていると、撮影の裏側を覗いているかのような感覚を味わうことができて自ずと気持ちが昂った。もっとも、来館者の方々には庵野氏やその作品のファンも多…readmore
5.0
私は庵野秀明ファンであり、そのこともあって4時間という鑑賞時間で会場をまわりました。そして、とても楽しい時間を過ごさせていただきました!
めったにお目にかかれない資料ばかりであり、庵野秀明ファンにはたまらない展覧会ではありますが、エヴァなどにあまり興味のない方にもぜひみてほしいです!
なお、写真撮影の際は、他のお客様の邪魔にならないのはもちろんのこと、資料の量が膨大のため充電は常に満タンにすることをオススメします。
またもう一度庵野秀明展に行きたいです!
5.0
事前予約制ではない展覧会は久々でした。
入館時、「リュックは前抱きで」と注意があったので
荷物はコインリターン式のコインロッカーに預けて入館
映像と一部の作品を除き、撮影可能ということでしたが
撮影されている方を見かけたのはエヴァや最後の展示物のコーナーぐらいで
じっくり見て回られている方が多かったように感じました。
見応えある資料や映像が至る所にあるので、気づけば2時間
あっという間に過ぎてました。今回は音声ガイドなしで
見て回ったので、次回は音声ガイド借りてまた違った角度から
見聞を深められたらと思いました。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会
『風の谷のナウシカ 』 1984年公開
©1984 Studio Ghibli・H
『新世紀エヴァンゲリオン 』 1995年放送
©カラー/ Project Eva.
※写真は東京会場の様子です。 大阪会場の展示作品とは一致しない場合がございます。
提供 庵野秀明展実行委員会
※写真は東京会場の様子です。 大阪会場の展示作品とは一致しない場合がございます。
提供 庵野秀明展実行委員会