伝教大師1200年大遠忌記念
特別展「最澄と天台宗のすべて」

九州国立博物館

  • 開催期間:2022年2月8日(火)~2022年3月21日(月・祝)
  • クリップ数:2 件
  • 感想・評価:1 件
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-2
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-3
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-4
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-5
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-6
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-7
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-8
重要文化財 太郎天及び二童子立像 平安時代・大治5年(1130) 大分・長安寺蔵 
展示会場:九州
重要文化財 伝教大師坐像 鎌倉時代・貞応3年(1224) 滋賀・観音寺蔵 
展示会場:東京、九州
菩薩遊戯坐像(伝如意輪観音) 鎌倉時代・13 世紀 愛媛・等妙寺蔵
展示会場:九州、京都
重要文化財 聖観音菩薩立像 平安時代・12 世紀 滋賀・延暦寺蔵
展示会場:九州、京都

重要文化財 性空上人坐像 慶快作 鎌倉時代・正応元年(1288) 兵庫・圓教寺蔵 
展示会場:九州、京都
国宝 釈迦金棺出現図 平安時代・11世紀 京都国立博物館蔵 
展示会場:九州
延暦寺 根本中堂 外観
延暦寺 根本中堂 内観
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 九州国立博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

平安時代に比叡山ではじまった天台宗は、弟子たちがその教義を深め、さらに平安以降一大教団となり全国に広がっていきました。本展では国宝・重要文化財を多く含む、仏像、絵画、書、工芸といった各地で守り継がれてきた宝物を一堂に集めて、紹介します。

また、本展に出品される彫刻には、各寺院で「秘仏」とされるお像も含まれます。数十年に一度しか公開されないお像や、これまで決して寺外には出なかったお像を拝見できるまたとない機会です。

◆ 最澄とは
伝教大師最澄は、真言宗を開いた弘法大師空海とならんで、中国に渡って仏教を学び、新しい平安仏教の一翼を担った名僧です。最澄の生涯は、あらゆる人々を救うという『法華経』の説く理想の世界を実現することに捧げられました。全国に『法華経』を収めた宝塔を建てる六所宝塔(ろくしょほうとう)、比叡山における大乗戒壇(だいじょうかいだん)の設立の構想などはいずれも、この理想を実現し、人々の幸せを祈るためのものでした。なかでも、出家者にしか許されなかったそれまでの受戒を、より開かれたものにした大乗戒壇の設立はきわめて革新的であり、日本の仏教に大きな影響を与えました。

◆ 天台宗とは
最澄が打ち立てた日本天台宗は、釈迦の教えの中でも『法華経』こそが完全円満な究極の教え(円教(えんぎょう))であるとした中国・隋時代の天台大師智顗(てんだいだいしちぎ)(538~598)の仏教理念のもと成立しました。そこに最澄が中国で学んだ密教・禅・大乗戒を加えた「円教・密教・禅・大乗戒」の四つの柱をもつ点が、日本天台宗の最大の特色です。すべてのものに仏になる素質があることを説く『法華経』の一乗思想を教えのいしずえとしながら、弟子たちによって多様に展開した教学は、その後、多くの祖師たちをはぐくむ母体となりました。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年2月8日(火)~2022年3月21日(月・祝)
会場 九州国立博物館 Google Map
住所 福岡県太宰府市石坂4-7-2
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • ※上記は、九州国立博物館の開館時間です。
    本展覧会の開場時間は未定です。
休館日 月曜日 
※ただし3月21日は開館
観覧料 一般 1,900円
高大生 1,200円
小中生 800円
  • ※上記料金で4階「文化交流展(平常展)」も観覧できます
    ※団体料金はありません。
    ※大学生以下の方は券売所にて学生証や生徒手帳等を要提示
TEL050-5542-8600(ハローダイヤル)(午前9時~午後8時/年中無休)
URLhttps://saicho2021-2022.jp/

九州国立博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

九州国立博物館 九州国立博物館

巡回展TRAVELING EXHIBITION

伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

貴重

なかなか拝見することができない貴重な仏舎利などが胎内にある仏像などあり、3Dプリンターなどが九博にあるおかげ!で、近場で見られて嬉しい

ぜひ、観世音寺に足を伸ばしてほしい

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財 太郎天及び二童子立像 平安時代・大治5年(1130) 大分・長安寺蔵 
展示会場:九州

重要文化財 伝教大師坐像 鎌倉時代・貞応3年(1224) 滋賀・観音寺蔵 
展示会場:東京、九州

菩薩遊戯坐像(伝如意輪観音) 鎌倉時代・13 世紀 愛媛・等妙寺蔵
展示会場:九州、京都

重要文化財 聖観音菩薩立像 平安時代・12 世紀 滋賀・延暦寺蔵
展示会場:九州、京都

重要文化財 性空上人坐像 慶快作 鎌倉時代・正応元年(1288) 兵庫・圓教寺蔵 
展示会場:九州、京都

国宝 釈迦金棺出現図 平安時代・11世紀 京都国立博物館蔵 
展示会場:九州

延暦寺 根本中堂 外観

延暦寺 根本中堂 内観

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE