鑑賞レポート一覧

 ミュージアム コレクション特別篇 グローバル化時代の現代美術 ―“セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行

ミュージアム コレクション特別篇 グローバル化時代の現代美術 ―“セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行

世田谷美術館|東京都

開催期間:

  • VIEW647
  • THANKS1

圧倒的な存在感のバスキア

【“セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行】
タイトル通り、世界旅行をしているかのように楽しむ今回の展示は、本来は2020年のオリンピック年に開催が予定されていました。しかしコロナの影響で2021年に延期され、ようやく開催されました。
今回は「ジャン=ミシェル・バスキア 」の作品を一番の楽しみにして観に行きました。

【ジャン=ミシェル・バスキアを目の前でじっくり鑑賞したい人は必見! 】
ジャン=ミシェル・バスキア といえば、世界の富豪が百数十億で落札される作品を描くアーティストです。今回世田谷美術館に展示されていたのは、バスキアの1985年の作品です。
会場に入るとひと目でバスキアと認識できるそのアートはかなり存在感がありました。
アクリルと油彩を使用したキャンパスは約200cmx193cmにもおよぶ大きさでした。

【巨大な作品のオンパレード】
今回の展示は2mを超える作品がほとんどでした。
国内アーティストの横尾忠則氏の作品もありました。ゴッホのような筆で描いたような質感の残る作風からpopなイラストレーターを手掛ける横尾氏ですが、展示されていたものは1982年に描かれた油彩、アクリルを使用したものでした。
展示の中で一番大きな作品は、CAI Guo-Qiang氏の約236cm x 1565cmの「延長」という作品でした。火薬を使用したその絵は壁一面を覆っていました。

【感想★★★】
ラッキーなことにこの日は来館者がほとんどいなかったため、貸し切り状態でじっくり作品を観ることができました。作品数は少ないけれど、大きめの作品がほとんどで見応えがあります。
また、美術館の外のエントランス付近に点在しているアートな石のオブジェも必見です。

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん

鑑賞レポート一覧に戻る

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE