嵯峨嵐山文華館 Saga Arashiyama Museum of Arts and Culture

嵯峨嵐山文華館嵯峨嵐山文華館

嵯峨嵐山文華館についてABOUT Saga Arashiyama Museum of Arts and Culture

嵯峨嵐山文華館は、京都市右京区、嵯峨嵐山に2006年にオープンした百人一首ミュージアム「百人一首殿堂 時雨殿」が改装されて、2018年11月1日に名称を変えてリニューアルオープンした美術館である。

百人一首の歴史を辿る常設展示や、年4回開催される企画展で日本画を中心とした展示を行っている。

美術館の建物は、百人一首ゆかりの「小倉山」を背にし、古来から著名な景勝地であった嵐山・大堰川を借景として取り込んでいる。2階からの眺めは絶景で、石段を上がり、冠木門をくぐって石庭に足を踏み入れると、春はしだれ桜、初夏はサツキツツジ、 秋は紅葉、冬は冠雪と、四季の美しさを楽しむことができる。

季節を彩る自然を背景に、120畳の壮大な大広間が展示スペースとなっている。

百人一首は、約800年前に藤原定家が、嵯峨嵐山で優れた和歌を撰んだことに始まる。それにちなんで、嵯峨嵐山文華館では百人一首の歴史や魅力を伝える常設展を開催している。

主な所蔵品に、「百人一首かるた」(江戸時代前期・紙本着色)「百人一首手鏡」(伝・長谷川宗圜 江戸時代前期・紙本着色)などがある。また百体の歌仙人形と共に、百人一首を日本語・英語で紹介している。競技かるたの解説ビデオも英語の字幕付で流しており、百人一首についての理解を幅広い層に促進できるよう試みている。

庭を眺められるカフェ「嵐山OMOKAGEテラス」(入館料なしで利用可)、ミュージアムショップも併設している。

利用案内INFORMATION

嵯峨嵐山文華館 公式サイトURL
https://www.samac.jp/
所在地
〒616-8385 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
TEL 075-882-1111
最寄駅
嵐電(京福電鉄)嵐山駅下車、徒歩5分
JR嵯峨嵐山駅下車、徒歩14分
阪急嵐山駅下車、徒歩13分
開館時間
10:00〜17:00 (最終入館時間 16:30)
定休日
火曜日 年末年始 
火曜日が祝日の場合は翌日休館
展示替期間中も休館
入館料・観覧料
一般・大学生 900円(800円)
高校生 500円(400円)
小中学生 300円(250円)
※( )内は20名以上の団体料金
※身障者手帳をお持ちの方は介添人1名まで500円(団体400円)
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
さがあらしやまぶんかかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

嵯峨嵐山文華館
〒616-8385 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11  TEL 075-882-1111

嵯峨嵐山文華館についての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

嵯峨嵐山文華館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

君があまりにも綺麗すぎた ~福田コレクションの美人画~

君があまりにも綺麗すぎた ~福田コレクションの美人画~

開催中

会期:

画家が画布の上に留めておきたいと願った、「綺麗すぎる」美人画の数々を福田美術館と共...

嵯峨嵐山かちょうえん

嵯峨嵐山かちょうえん

開催予定

会期:

嵯峨嵐山文華館が花鳥園に変身…? 古来、日本画の題材には欠かせない鳥と花。仲睦まじい鴛鴦や、日本の国鳥である雉をはじめ、愛らし...

HAIKUとHAIGA ~野ざらし紀行特別展示~(仮)

HAIKUとHAIGA ~野ざらし紀行特別展示~(仮)

開催予定

会期:

2022年、約半世紀ぶりに再発見された松尾芭蕉直筆の「野ざらし紀行」を特別展示します。 ...

もっと知りたい百人一首(仮)

もっと知りたい百人一首(仮)

開催予定

会期:

誰もが一度は学び、遊んだことがある百人一首。 嵐山にある小倉山の麓で、藤原定家の息子の舅であり、懇意にしていた宇都宮頼綱の依頼...

これまでに嵯峨嵐山文華館で開催された展覧会

京(みやこ)のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち

京(みやこ)のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち

会期終了

会期:

福田美術館と嵯峨嵐山文華館の二館共同開催! 近年人気が高まっている伊藤若冲(1716~1...

花ごよみ ー横山大観・菱田春草らが咲きほこるー

花ごよみ ー横山大観・菱田春草らが咲きほこるー

会期終了

会期:

季節をあでやかに彩る花、移りゆく季節。その美しさを留めておきたいと誰もが願い、古来...

絵でよむ百人一首と源氏物語

絵でよむ百人一首と源氏物語

会期終了

会期:

百人一首とは、鎌倉時代の歌人・藤原定家が『古今和歌集』『新古今和歌集』など、10冊の勅撰和歌集の中から100首を選出した秀歌のこと...

悲運の画家たち

悲運の画家たち

会期終了

会期:

ゴッホやモディリアーニのように、悲運の人生を創作の糧に変え素晴らしい作品を生み出した画家が、日本にも沢山います。 人々から多く...

THE 百人一首

THE 百人一首

会期終了

会期:

嵯峨嵐山文華館は藤原定家が百人一首を選んだ地として知られる小倉山の麓に位置しております。 言わば百人一首の聖地である嵯峨嵐山文...

夢二のてしごと展

夢二のてしごと展

会期終了

会期:

竹久夢二(1884-1934)と聞いてみなさんはどのような作品を思い浮かべますか?洋装姿のハイカラな女性や着物姿の物憂げな美人をイメー...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE