「清流の国ぎふ」文化祭2024 皇居三の丸尚蔵館特別協力
PARALLEL MODE:山本芳翠
ー多彩なるヴィジュアル・イメージー

岐阜県美術館

  • 開催期間:2024年9月27日(金)~2024年12月8日(日)
  • クリップ数:10 件
  • 感想・評価:4 件
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-2
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-3
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-4
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-5
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-6
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-7
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-8
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-9
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-10
山本芳翠《浦島》 1893年‐95年 岐阜県美術館 【旧登録美術品】
山本芳翠《自画像》 1892年 東京藝術大学
山本芳翠《裸婦》 1880年頃 岐阜県美術館 【重要文化財】
山本芳翠《唐家屯月下之歩哨》 1906年 皇居三の丸尚蔵館収蔵
山本芳翠《琉球中城之東門》1888年 皇居三の丸尚蔵館収蔵
山本芳翠《西洋婦人像》 1882年 東京藝術大学
山本芳翠《磐梯山破裂之図》 1888年 皇居三の丸尚蔵館収蔵
山本芳翠《明治二十七八年戦地記録図》 1894年‐95年 皇居三の丸尚蔵館収蔵
山本芳翠《ヴィクトル・ユゴー葬送 の図 》 1885年 ヴィクトル・ユゴー記念館
山本芳翠《 猛虎一声 》 1895年 東京藝術大学
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1
PARALLEL MODE:山本芳翠 ー多彩なるヴィジュアル・イメージー 岐阜県美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

19世紀後半から20世紀初頭にかけてフランスと日本を舞台に活躍した岐阜県出身の画家山本芳翠(1850-1906)を紹介する展覧会を開催します。

本展覧会は、国立博物館収蔵品貸与促進事業の活用とともに、多くの山本芳翠の作品を収蔵する皇居三の丸尚蔵館の特別協力のもと、文化庁との主催により行います。フランスでジャン=レオン・ジェロームに学び本格的な油彩画技法を習得した山本芳翠の、人々を夢中にさせたことを物語る絵画の世界を紹介します。約30年ぶりの大回顧展として、国内外各所蔵者の協力により、初期から晩年までの代表作が一堂に会します。

◆ 山本芳翠
現在の岐阜県恵那市に生まれる。画家を志し、京都で南画を学んだ後、横浜で五姓田芳柳の五姓田派に入門する。工部美術学校第1 期生としてアントニオ・フォンタネージに学び、1878年パリ万国博覧会事務局雇として渡仏、その後同地に約10年間滞在し画家として活動する。またジャン=レオン・ジェロームに師事する。帰国後は開設した生巧館画学校における後進育成や、明治美術会や白馬会の創設に関わる一方で、伊藤博文らと沖縄(琉球)や日清・日露戦争において巡視・従軍画家として関与した。さらに新聞挿絵や日本で初めてのオペラ舞台装飾に携わる等、西洋の油彩画技術を社会の様々な場面で利用し、幅広い活動を行った。1906年東京で没。近年滞仏期の油彩画《裸婦》が重要文化財に指定された。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年9月27日(金)~2024年12月8日(日)
会場 岐阜県美術館 Google Map
展示室展示室 1・2
住所 岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
時間 10:00~18:00
  • ※夜間開館 10月18日(金)、11月15日(金)は20:00まで
    ※展示室の入場は閉館の30分前まで
休館日 月曜日 
祝・休日の場合は翌平日
観覧料 一般 1,200円(1,100円)
大学生 1,000円(900円)
高校生以下無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方およびその付き添いの方(1名まで)は無料
    ◎ 山本芳翠展/オディロン・ルドン展共通券
    一般 2,000円 大学生 1,600円
    ※共通券は団体割引なし
TEL058-271-1313
URLhttps://kenbi.pref.gifu.lg.jp/

岐阜県美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

岐阜県美術館 岐阜県美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

浦島以外は 初体験

不勉強にて山本芳翠が、明治期こんなに明治政府の重鎮と懇意で、宮中に納める絵まで描いていた画家とは知りませんでした。
 以前岐阜県美術館を訪れたとき、多分コレクション展かでこの絵を見ました。でもルドンばかりを見ていた私は、女性の髪飾りや腕飾りの光沢の表現は素晴らしいと思いつつ
変な絵ぐらいの認識でした。
 今回ルドンと同時期開催というので、せっかく岐阜まで行ったから一緒に見て帰ろうと芳翠展も見ました。
 感想はまず、女性の肌を何と素晴らしく表現するのかと・・・そしてもう一つは従軍画家という側面。芳翠に限らず この時代の画家は従軍画家という背負わなければならない重荷があったということに何ともいえない思いを持ちました。

THANKS!をクリックしたユーザー
komagatayaさん、karachanさん、Camdenさん、morinousagisanさん

4.0

全国から銘品大集結、最上級の山本芳翠展

「パラレル・モード」と銘打ちルドン&山本芳翠の二本立て。今秋の全国の展覧会の中でも屈指の企画です。それが岐阜県美術館で、スゴイことです。

山本芳翠は岐阜県出身ということで当館コレクションの主力の一角ですが、皇居三の丸尚蔵館をはじめ全国から山本芳翠の名作が大集結してます。これ以上の芳翠展はないでしょう。

日本洋画界の先駆者。30歳代のフランス滞在時代の作品の多くは荷乗せした船の沈没で不幸にも数百点を逸失したが、残された作品は珠玉。また、作風が定まりきらないのも時代を感じ、面白いです。
重要文化財指定された《裸婦》、白く透き通る肌、肉感的な女性美、これを明治13年に日本人画家が制作したことの意義を胸に刻みました。
《西洋婦人像》の横顔もほれぼれします。アーティゾン美術館の藤島武二《黒扇》を連想するのですが、藤島は山本に師事してますね。
芳翠の婦人画・美人画はどの年代でも、作風違えど逸品。輝いてます。

《浦島》の実物をじっくり見るとなんと面白いこと。亀の甲に立つ浦島少年のとっぽい表情。仙女は西洋宗教画のニンフですね。暗い情景描写とは全く対照的に、嬉々としてます。この隊列が延々と奥まで細かく描かれていて。

芳翠作品は100数点に加えて参考出品も約20点。その中に原田直次郎《靴屋の親爺》が。名画の放つオーラは強し。得した気分です。

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん、morinousagisanさん、黒豆さん、komagatayaさん

4.0

色々見れて良かった

この時代の所謂西洋画ってまだ、未完成な感じがします。ただ留学もしているので、本格的なんだけど、日本人好みにもしていて、このアンバランス加減が好きです。日清日露の従軍の際の作品など、とても良かったです。

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん

4.0

名古屋岐阜遠征3

山本芳翠展、こちらもスゴイ。
なんといっても《浦島》得体の知れない迫力がある上にすごくヘンな作品。
作品前に椅子があり近寄ったり離れたりして浦島の異様な雰囲気を存分に楽しむ。
三の丸尚蔵館、三菱重工などから見る機会の少ない作品が多く出ているのも貴重です。
藝大や福富コレクションの作品にも再会、《眠れる女》好きです。
参考出品として原田直次郎の《靴屋の親爺》が出ているのもすごく嬉しい。
確かにこの規模の回顧展はしばらくは期待出来ないくらい非常に充実していました。
ルドンと芳翠、それぞれ3周は観たかも。
至福の時間。

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん、morinousagisanさん、Camdenさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岐阜県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

山本芳翠《浦島》 1893年‐95年 岐阜県美術館 【旧登録美術品】

山本芳翠《自画像》 1892年 東京藝術大学

山本芳翠《裸婦》 1880年頃 岐阜県美術館 【重要文化財】

山本芳翠《唐家屯月下之歩哨》 1906年 皇居三の丸尚蔵館収蔵

山本芳翠《琉球中城之東門》1888年 皇居三の丸尚蔵館収蔵

山本芳翠《西洋婦人像》 1882年 東京藝術大学

山本芳翠《磐梯山破裂之図》 1888年 皇居三の丸尚蔵館収蔵

山本芳翠《明治二十七八年戦地記録図》 1894年‐95年 皇居三の丸尚蔵館収蔵

山本芳翠《ヴィクトル・ユゴー葬送 の図 》 1885年 ヴィクトル・ユゴー記念館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE