EXHIBITION

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) にて、今後開催予定の展覧会

芭蕉布展

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) 関連イベント情報EXHIBITION INFO

これまでに沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)で開催された展覧会

石田尚志展

石田尚志展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

線が生まれ、増殖し、渦巻いて形を変えていく―。 10代後半を沖縄で過ごした石田尚志(いしだたかし 1972-)は、線を少しずつ描いては...

大城精徳の仕事

大城精徳の仕事

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

沖縄県大里村(現南城市)生まれの大城精徳(おおしろせいとく)は、画家であり、雑誌『琉球の文化』を出版するなど、沖縄美術工芸研究...

みんなのレオ・レオーニ展 READING LEO LIONNI, AGAIN.

みんなのレオ・レオーニ展 READING LEO LIONNI, AGAIN.

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

赤い色をしたきょうだいたちの中で、唯一黒い魚の物語『スイミー』。小学校の教科書に掲...

作家と現在 ARTISTS TODAY

作家と現在 ARTISTS TODAY

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

本展では、沖縄県の内外で広く活動し、さらなる活躍が期待されている沖縄の4名のアーティスト石川竜一、伊波リンダ、根間智子、ミヤギ...

上條文穂と波多野泉 現代彫刻展

上條文穂と波多野泉 現代彫刻展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

木、 土、 漆喰など、 一貫して素材と向き合う上條文穂。観察を通して対象の中に彫刻的要素を求める波多野泉。 二人の彫刻家は、 沖縄...

THE KUMIODORI 300~組踊の歴史と拡がり~

THE KUMIODORI 300~組踊の歴史と拡がり~

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

玉城朝薫(たまぐすくちょうくん)作の組踊初演から300年。 形として残ることのない文化...

伊志嶺隆と平敷兼七

伊志嶺隆と平敷兼七

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

伊志嶺隆(いしみねたかし 1945-93)と平敷兼七(へしきけんしち 1948-2009)は、同年代に生まれた沖縄の写真家です。 ふたりは沖縄の...

縄文と沖縄-火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道

縄文と沖縄-火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

1万年以上にわたって続いた縄文時代は、高度な土器工芸や石材利用技術の発達に特徴づけら...

儀間比呂志の世界

儀間比呂志の世界

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

沖縄に生まれ、17歳で南洋テニアンに渡り、横須賀で終戦を迎え、戦後は大阪を拠点に活躍した作家・儀間比呂志(ぎまひろし 1923-2017)。...

宮城健盛展

宮城健盛展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

宮城健盛(みやぎけんせい 1915-2001)はユーモア溢れる親しみやすい人物である一方、指導者としての功績は基より沖縄画壇に尽力した人...

涯テノ詩聲 詩人 吉増剛造展

涯テノ詩聲 詩人 吉増剛造展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

吉増剛造(1939-)は、1960年代から現在にいたるまで、日本の現代詩をリードしてきました。その活動は文学の領域にとどまらず、写真や...

美術館コレクション展「沖縄美術の流れ」

美術館コレクション展「沖縄美術の流れ」

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

亜熱帯の気候と独自の文化を築いてきた沖縄。歴史においては様々な状況に翻弄されながら...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE