中国絵画の清華
―魅力あふれる定静堂コレクションー

和泉市久保惣記念美術館

  • 開催期間:2024年12月8日(日)~2025年2月2日(日)
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-2
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-3
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-4
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-5
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-6
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-7
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-8
王壮為 行書「定静堂」
黄財松「林家花園図」
江稼圃「秋高泉声図」
徐悲鴻「大鵬図」
王一亭「菊花瓦雀図」
斉白石「柿實図」
呉昌碩「雲根菊花図」
呉昌碩「國色國光図」
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1
中国絵画の清華―魅力あふれる定静堂コレクションー 和泉市久保惣記念美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

和泉市久保惣記念美術館が所蔵する中国美術の中から、平成12(2000)年に林宗毅氏(1923-2006)より和泉市に寄贈のあった定静堂コレクションのうち、清時代から近代にかけて制作された絵画を展示します。

林氏は台湾三大名家の筆頭とされる林本源家の出身で、自身のコレクションに生家の建物に因んだ「定静堂」の名を用いられました。これらの定静堂コレクションと呼ばれる書画作品群は、同館以外に東京国立博物館と台北の国立故宮博物院にも寄贈、所蔵されています。

本展覧会では、伝統的な中国絵画を重んじた画家や、西洋や日本の絵画を学びその影響を受けた画家たちが生み出した個性豊かな作品を通じて中国絵画の多彩な魅力をお楽しみいただきます。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年12月8日(日)~2025年2月2日(日)
会場 和泉市久保惣記念美術館 Google Map
住所 大阪府和泉市内田町3-6-12
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 1,000円
高・大生 800円
中学生以下 無料
  • ※団体(有料入館20名以上)、65歳以上は2割引
    ※各種障がい者手帳等を提示された場合、本人と介助者1名無料
TEL0725-54-0001
URLhttps://www.ikm-art.jp/

和泉市久保惣記念美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

和泉市久保惣記念美術館 和泉市久保惣記念美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

王壮為 行書「定静堂」

黄財松「林家花園図」

江稼圃「秋高泉声図」

徐悲鴻「大鵬図」

王一亭「菊花瓦雀図」

斉白石「柿實図」

呉昌碩「雲根菊花図」

呉昌碩「國色國光図」

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE