この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
平成という時代は「失われた30年」と否定的に語られる一方で、ファッションや建築、アニメやマンガ、そして現代アートの分野において素晴らしい作家たちが活躍し、世界的な評価を得た時代でもあります。
世界の現代アートの文脈を視野に捉えながら、日本の文化と結合・変容させ、独自の表現を獲得した彼らの作品は、いずれも時代の複雑さや多様性を反映しています。
本展は平成に生まれた日本の現代アートをクロニクル的に捉え、平成を代表する作家、そして現在も優れた活躍を見せる29組の作家たちの作品を一堂に紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年11月2日(土)~2024年12月22日(日) |
---|---|
会場 |
ひろしま美術館
![]() |
住所 | 広島県広島市中区基町3-2(中央公園内) |
時間 | 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 | 会期中無休 |
観覧料 | 一般 2,000円(1,800円) 高大生 1,000円(800円) 小中生 500円(300円)
|
TEL | 082-223-2530 |
URL | https://www.hiroshima-museum.jp/ |
ひろしま美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
巡回展TRAVELING EXHIBITION
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
広島県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

池田学《誕生》2013-2016年 佐賀県立美術館蔵 デジタルアーカイブ:凸版印刷株式会社
©IKEDA Manabu, Courtesy of Mizuma Art Gallery, Tokyo/Singapore

岩崎貴宏《リフレクション・モデル(羅生門エフェクト)》2015年 ジットグループ株式会社蔵
撮影:木奧恵三 ©Takahiro Iwasaki Courtesy of ANOMALY

O JUN《ハネルコ》2011年 中尾浩治氏蔵
撮影:宮島径 ©O JUN, Courtesy of Mizuma Art Gallery

小松美羽 《地球が涙を流した日 広島から広がる、平和への祈り》2022年
広島テレビ放送株式会社蔵 ©Miwa Komatsu

近藤聡乃《KiyaKiya》2010-2011年 作家蔵
©KONDOH Akiko, Courtesy of Mizuma Art Gallery

佐藤雅晴《ハンズ》2016-2017年 作家蔵
© Masaharu Sato Courtesy of Estate of Masaharu Sato and imura art
gallery

宮島達男《Warp Time With Warp Self No.2》2010年
タグチアートコレクション/タグチ現代芸術基金
撮影:表恒匡 ©Tatsuo Miyajima Courtesy of the artist and SCAI THE BATHHOUSE

宮永愛子《suitcase -key-》2019年 作家蔵
撮影:木奧恵三 ©MIYANAGA Aiko, Courtesy of Mizuma Art Gallery

山口晃《馬からやヲ射る》2019年 作家蔵
©YAMAGUCHI Akira, Courtesy of Mizuma Art Gallery