マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密―

パナソニック汐留美術館

  • 開催期間:2017年1月14日(土)~2017年3月26日(日)
  • クリップ数:20 件
  • 感想・評価:6 件
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-2
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-3
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-4
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-5
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-6
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-7
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-8
アンリ・マティス《室内:二人の音楽家》1923年 ポーラ美術館
アンリ・マティス《ラ・フランス》1939年 公益財団法人ひろしま美術館
マティスからルオーへの手紙 1946年11月4日 ジョルジュ・ルオー財団、パリ
ルオーからマティスへのハガキ 1947年7月 アルシーヴ・マティス
アンリ・マティス《窓辺の女》1920年 みぞえ画廊
アンリ・マティス《スヒーダムの瓶のある静物》1896年 マティス美術館、ル・カトー=カンブレジ
ジョルジュ・ルオー《聖ジャンヌ・ダルク》「古い町外れ」1951年 個人蔵(ジョルジュ・ルオー財団協力)、パリ
ジョルジュ・ルオー《秋の夜景》1952年 パナソニック 汐留ミュージアム
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― パナソニック汐留美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

1906年8月30日、アフリカ旅行から戻った36歳のマティスは、「中でも砂漠はすごかった」と、その強い印象を友人のルオーに書き送ります。

国立美術学校で共に学んで以来、この二人の偉大なフランス人画家が交わした膨大な手紙のやりとりは、マティスが亡くなる前年の1953年まで、断続的ながら実に約半世紀に渡って続きました。

全く異なる画風を確立したマティスとルオーは、一方でフランス絵画の輝かしい伝統の継承者としての誇りと責任感を共有していました。

それは、外国人を受け入れて輝きを増すフランス、あるいは第二次世界大戦に苦悩するフランス、そのいずれにあっても揺らぐことなく、自らの絵画で回答し続けた姿勢にも表れています。

例えば、戦争を機に描かれたマティスによる《ラ・フランス》とルオーによる《聖ジャンヌ・ダルク》は、自由なフランスを象徴する堂々とした女性を描いてその白眉といえるでしょう。

本展では、二人や家族の手紙を紹介しながらその時期の絵画作品を展覧します。

マティスの静物画《スヒーダムの瓶のある静物》をはじめとする貴重な初期の作品や、ルオーの重要な版画集『気晴らし』の油彩原画シリーズの全点出品など、フランスからの初来日作品を含む合計約140点を通して、マティスとルオーの友情の秘密に立体的に迫ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年1月14日(土)~2017年3月26日(日)
会場 パナソニック汐留美術館 Google Map
住所 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※パナソニック リビング ショウルーム東京と定休日、閉館時間が異なっているため、ショウルーム定休日・17時以降ご利用の入り口が限られています。館内マップに掲載の方法でご入場下さい
休館日 水曜日 
1月18日、25日/ 2月1日、8日、15日
観覧料 一般 1,000円
65歳以上 900円
大学生 700円
中・高校生 500円
小学生以下 無料
  • ※20名以上の団体 各100円割引
    ※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料で入館可能
TEL050-5541-8600 (ハローダイヤル)
URLhttp://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/17/170114/

パナソニック汐留美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

パナソニック汐留美術館 パナソニック汐留美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

作風の違いと移り変わり

週末に伺いましたが、それほど混雑しておらず、ゆっくりと鑑賞できました。
マティスとルオーの手紙のやりとりと、二人の作風の違いと移り変わりを追うことができました。特にルオーの若い頃の作品は、代表作に見られるはっきりした色使いや黒が印象的なものとは全く別の雰囲気の、繊細な宗教画だった事が新たな発見でした。長年互いを尊敬しあいながら友情を深めあい、芸術性を高め合う親友って、いつの時代もいいものだなあと感じました。

3.0

二人の生き様

パナソニックさんと言えばルオー。
今回はマティスとのやりとりがテーマでしたが、二人の作品を通じて、ルオーの魅力を再発見しました。

4.0

一生の友情

学生時代から晩年までふたりのお互いを思いやる気持ちが手紙に表れていました
ルオーのあの輪郭線の強さも年代ごとにはっきりとしてくる展示の仕方もわかりやすかったです
戦時にもかかわらず芸術や出版は輝いていたことも鮮やかな印刷物で見ることができました

THANKS!をクリックしたユーザー
クロキネコさん

3.0

対照的な二人の交流交友

厚塗りに厚塗りを重ねてマチエルをつくるルオー。
シンプルな描線とカラフルな色使いのマティス。
この二人のあいだに交友があったことは知られていますが、作品とともに互いの手紙によってその関係を展示して興味深い展覧会。
両者の間に位置する別の画家作品をならべると、もっと立体的になったのではないでしょうか。

4.0

二人のやりとりがもっと見たい

チケットプレゼントに当選して行ってきました!
思ったより書簡自体は少なく、逆にもっと二人の間にどんなやりとりがあったのかを知りたくなります。マティスの作品は生で見るとより鮮やかな色彩を楽しめるので、ぜひ会場で見てほしいです。

4.0

意外な関係がおもしろいです

まったく異なる作風の二人なので、どうのかなと思っていまいたが、手紙のやり取りとか友情が感じられておもしろかったです。
ルオーがニガテでしたら、同じようなモチーフで二人が描いていると
案外素直に受け入れられました。
ちょっとニガテがなくなったかも。
会場もリニュしたのか、壁の色がわけられていてきれいでした。
(横浜美の「メアリカサット」に似てる??)

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

アンリ・マティス《室内:二人の音楽家》1923年 ポーラ美術館

アンリ・マティス《ラ・フランス》1939年 公益財団法人ひろしま美術館

マティスからルオーへの手紙 1946年11月4日 ジョルジュ・ルオー財団、パリ

ルオーからマティスへのハガキ 1947年7月 アルシーヴ・マティス

アンリ・マティス《窓辺の女》1920年 みぞえ画廊

アンリ・マティス《スヒーダムの瓶のある静物》1896年 マティス美術館、ル・カトー=カンブレジ

ジョルジュ・ルオー《聖ジャンヌ・ダルク》「古い町外れ」1951年 個人蔵(ジョルジュ・ルオー財団協力)、パリ

ジョルジュ・ルオー《秋の夜景》1952年 パナソニック 汐留ミュージアム

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE