超・日本刀入門revive
―鎌倉時代の名刀に学ぶ

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)

  • 開催期間:2024年6月22日(土)~2024年8月25日(日)
  • クリップ数:20 件
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-2
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-3
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-4
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-5
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-6
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-7
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-8
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-9
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-10
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-11
国宝 手掻包永《太刀 銘 包永》鎌倉時代(13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
重要文化財 新藤五国光《太刀 銘 国光》鎌倉時代(13~14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
重要文化財 左安吉《短刀 銘 安吉(名物日置安吉)》南北朝時代(14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
重要文化財 古備前高綱《太刀 銘 髙綱》鎌倉時代(12~13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
附 《朱塗鞘打刀拵》桃山時代(16世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
伝 長船兼光《刀 大磨上げ無銘(号 後家兼光)》南北朝時代(14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
附 渡邊桃舩《芦雁蒔絵鞘打刀拵》明治時代(19世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
一文字守利《太刀 銘 守利 (金象嵌)本多平八郎忠為所持之》鎌倉時代(13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
慶派《木造十二神将立像》のうち丑神像 鎌倉時代・安貞2年(1228)頃 静嘉堂文庫美術館蔵
慶派《木造十二神将立像》のうち午神像 鎌倉時代・安貞2年(1228)頃 静嘉堂文庫美術館蔵
伝 後藤乗真《十二支図三所物》室町時代(16世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

武士の魂“日本刀”は、およそ1000年の歴史のなかで、武器として武人を鼓舞し、美術品として鑑賞されてきました。刀剣ブームがすでに定着した今、「全部同じに見える」「どこを見ればいいのか分からない」といった、ますますヒトに聞けない疑問を徹底的解決。

丸の内で初の刀剣展となる本展では、館蔵の国宝・重要文化財刀剣9件をはじめとして、基本中の基本、鎌倉時代を中心とした、平安~南北朝の古名刀を特集します。

さらに特別公開として、鎌倉時代の仏像の名品、重要文化財「木造十二神将像」七軀も一堂に会します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年6月22日(土)~2024年8月25日(日)
会場 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内) Google Map
住所 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • 金曜日は10:00~18:00(最終入館時間 17:30)
    ※変更の場合があります。美術館公式サイトをご確認ください
休館日 月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)
展示替期間、年末年始など
観覧料 一般 1,500円
大高生 1,000円
中学生以下 無料
障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名 無料)
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.seikado.or.jp/

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内) 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都千代田区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

国宝 手掻包永《太刀 銘 包永》鎌倉時代(13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

重要文化財 新藤五国光《太刀 銘 国光》鎌倉時代(13~14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

重要文化財 左安吉《短刀 銘 安吉(名物日置安吉)》南北朝時代(14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

重要文化財 古備前高綱《太刀 銘 髙綱》鎌倉時代(12~13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

附 《朱塗鞘打刀拵》桃山時代(16世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

伝 長船兼光《刀 大磨上げ無銘(号 後家兼光)》南北朝時代(14世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

附 渡邊桃舩《芦雁蒔絵鞘打刀拵》明治時代(19世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

一文字守利《太刀 銘 守利 (金象嵌)本多平八郎忠為所持之》鎌倉時代(13世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

慶派《木造十二神将立像》のうち丑神像 鎌倉時代・安貞2年(1228)頃 静嘉堂文庫美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE