この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感をより一層高めました。
本展では、同漫画の主人公ルシウスが案内人となり、古代ローマのテルマエとともに、日本の入浴文化も紹介します。
ルシウスが浴場をとおして日本と古代ローマを往復したように、それぞれの入浴文化を体感することのできる機会となるでしょう。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年11月25日(土)~2024年1月21日(日) |
---|---|
会場 |
大分県立美術館(OPAM)
![]() |
展示室 | 1階 展示室A |
住所 | 大分県大分市寿町2番1号 |
時間 |
10:00~19:00
(最終入場時間 18:30)
|
休館日 | 2023年12月19日(火) |
観覧料 | 一般 1,400円(1,200円) 高校・大学生 1,000円(800円)
|
TEL | 097-533-4500 |
URL | https://www.opam.jp/ |
大分県立美術館(OPAM)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
巡回展TRAVELING EXHIBITION
- 山梨県山梨県立美術館
会期:2023年9月9日(土)~2023年11月5日(日)会期終了 - 東京都パナソニック汐留美術館
会期:2024年4月6日(土)~2024年6月9日(日)会期終了 - 兵庫県神戸市立博物館
会期:2024年6月22日(土)~2024年8月25日(日)会期終了
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大分県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《カラカラ帝胸像》 212~217年 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《恥じらいのヴィーナス》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《ライオン頭部形の吐水口》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《剣闘士小像》 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《炭化したパン(レプリカ)》 79年 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini

《ストリギリス(肌かき器)》 前3~前1世紀 ポーラ文化研究所

《一遍上人坐像》 江戸時代 温泉山永福寺蔵