4.0
ローマのお風呂文化に注目!
ローマ時代の作品がたくさん展示されていて感激でした。
海外や国内各地からやって来た当時を彷彿させられる作品を前にお風呂文化の高さも感じました。
模型やジオラマにも注目の展覧会でした。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と823の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感を一層高めました。
本展では、絵画・彫刻・考古遺物といった100件以上の作品や映像、模型などの展示品により、テルマエを愛した古代ローマの人々の生活を身近に感じていただくことができるでしょう。
また、『テルマエ・ロマエ』の主人公ルシウスが案内人となり、古代ローマのテルマエとともに、日本の入浴文化も紹介します。ルシウスが浴場をとおして日本とローマを往復したように、それぞれの入浴文化を体感することのできる機会となるでしょう。
会期 | 2023年9月9日(土)~2023年11月5日(日) |
---|---|
会場 |
山梨県立美術館
![]() |
住所 | 山梨県甲府市貢川1-4-27 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 9月19日(火)、10月10日(火) ※ただし、9月18日、10月9日は開館 |
観覧料 | 一般 1,000円(840円) 大学生 500円(420円)
|
TEL | 055-228-3322 |
URL | https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/ |
4.0
ローマ時代の作品がたくさん展示されていて感激でした。
海外や国内各地からやって来た当時を彷彿させられる作品を前にお風呂文化の高さも感じました。
模型やジオラマにも注目の展覧会でした。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山梨県で開催中の展覧会
《恥じらいのヴィーナス(ウェヌス・プディカ)》1世紀
ナポリ国立考古学博物館蔵
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀
ナポリ国立考古学博物館蔵
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》1世紀
ナポリ国立考古学博物館蔵
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《銅製把手付ガラス壺》3~4世紀
MIHO MUSEUM蔵
三浦宏《湯屋模型》1980年代 個人蔵 撮影:石﨑幸治
土佐光起《武田信玄像》貞享5年(元禄元年・1688) 山梨県立博物館蔵
※展示期間:9月9日(土)~10月9日(月・祝)