体感型古代エジプト展
ツタンカーメンの青春

角川武蔵野ミュージアム

  • 開催期間:2023年7月1日(土)~2023年11月20日(月)
  • クリップ数:11 件
  • 感想・評価:3 件
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-2
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-3
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-4
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-5
黄金のマスク 撮影:村尾昌美
金箔が施された木製の内蔵入れの厨子と天蓋 撮影:村尾昌美
黄金の玉座 撮影:村尾昌美
永遠の象徴ヘフ神の透かし彫りのある木製椅子 撮影:村尾昌美
儀式用チャリオット 撮影:村尾昌美
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 角川武蔵野ミュージアム-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

昨年2022年は、考古学者のハワード・カーターが1922年にツタンカーメンの王墓を発見してから100年という記念の年でした。ピラミッドと古代エジプト文明は今も様々な研究、発掘がされ、新しい発見も相次いでいます。本展覧会では、世界で最も有名な王の一人であるツタンカーメンに迫ります。

展覧会のコンセプトは「HISTORYはSTORYだ!」。歴史(HISTORY)の中には物語(STORY)があるという考えに基づき、3000余年前の歴史上の人物として捉えがちなツタンカーメンを、生身の人間として捉え、その時代にどう生きて何を思ったかを豊かに想像できる展示空間を作ります。

ツタンカーメンは、父・アクエンアテンの後をわずか8~9歳で継ぎ、19歳で亡くなったとされています。彼が王・ファラオとして即位した期間は、人生の中で青春と呼ばれる期間に重なります。青春時代を王として過ごした若きファラオの短い生涯は一体どのようなものだったのか。

その時代を生きた生身の人間であることを根底に置き、少年王の生き様と物語を、精緻な複製品の数々と最新デジタル技術の融合によって追体験します。これまでの100年で行われてきた美術展示とは一線を画す101年目のツタンカーメン展は、彼の新しい100年の1歩目として、歴史とテクノロジーを融合させた体感型の展覧会となります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年7月1日(土)~2023年11月20日(月)
会場 角川武蔵野ミュージアム Google Map
展示室1F グランドギャラリー
住所 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン内
時間
  • 日~木 10:00~18:00
    金・土 10:00~21:00
    ※最終入館は閉館の30分前
休館日 第1・3・5火曜日
観覧料 一般(大学生以上) 2,400円
中高生 1,800円
小学生 1,000円
未就学児 無料
URLhttps://kadcul.com/event/124

角川武蔵野ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

角川武蔵野ミュージアム 角川武蔵野ミュージアム

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

楽しかった! 凄かった! レプリカでも、レプリカだからこそ!!

角川武蔵野ミュージアムさん。初めて行かせて頂きました。東所沢はとても遠いので一度も下りたことのない駅です。駅から資料のルートに従って行くと、大きなとても異様な建物が見えて来ました。これもかの隈研吾氏の建築だとか。しばし建物ウオッチングを楽しみました。円形競技場の観客席の様な、足の良くない私には、上るにはとても辛い大階段を苦労して上り、正面入り口前へ。するとそこの広場から横に公園があり、これってさっきチラッと横に見えていた公園で、そちらの公園を突っ切れば高低差は半分くらい? 更にそう、駅からメインストリートでなく横道を来れば、全く高低差などなくところざわサクラタウン広場と武蔵野坐令和神社に至り、ミュージアム正面玄関に来ることが出来たのでした。下調べ不足で超情けないです。もちろん帰りはそちらから帰りました。角川武蔵野ミュージアムさんは、「本棚劇場」に「マンガ・ラノベ図書館」「源義庭園」や「EJアニメミュージアム」「荒俣ワンダー秘宝館」などなど、他にはない色々な個性あふれる施設が同居していて、2020年当初はものすごく話題になり、観覧者も予約もとりにくいほどとても多かったと聞いています。既に3年、「本棚劇場」ではないし、一階ギャラリーでの今回の展覧会が、特に注目されている様子はなかったものの、なかなか行かれず、最終日午後にやっと滑り込みの鑑賞でした。全く混雑はなく、それでもたまにパラパラとやってくる人はいる、といった感じでした。ロビーが2階なので階段を降り、大画面Vを見てから、「大家の谷」の墓所に入って行く様なセットを潜って入場します。展示には、黄金のマスクや玉座のほか、ツタンカーメンの王墓に収められていた副葬品の数々が、「スーパーレプリカ」と謳う、きわめて精巧に再現された展示品約130点が並びます。レプリカならではの展示方法で、様々な秘宝を目の前で見ることができます。本当に精巧でガラスも無いので、触れることは出来ませんが細部まで間近で見られるのが何よりですし、写真も自由に撮れます。ご当地エジプトでも、また大英博物館でも、きっとこんな風にあっけらかんと観ることは出来ないでしょう。会場内の大空間には壁と床に約10分間のプロジェクションマッピングを投影され、本当に「体感」を謳うだけのことはありました。ボリュームはあまりありません。それでも、古… Read More

5.0

今までにないツタンカーメン展!

面白かったっていうか凄かった!
実物大ツタンカーメンの石棺があって、マトリョーシカみたいに、元はどでかいのに入っていたのを初めて知った!でっか!

展示物自体は多くないけど、ツタンカーメンの内部がどうなっていたのか、発見時の話、ヒエログリフ、ツタンカーメンについてフランクに知りたい人にはちょうどいい展覧会。なにより、ピラミッドの内部を探索しているような仕掛けもあったので、ツタンカーメンの魅力に惹かれていった。
大満足の展覧会だった!

THANKS!をクリックしたユーザー
Nikiyaさん

REPORT

圧巻!

 2年前に静岡県立美術館で行われたエジプト展以来チェックしていた河江肖剰先生のYouTubeチャネルでこの展示会のことを知り興奮した。テレビやYouTubeでしか見たことがないツタンカーメンの王墓や宝物を再現しているという。しかも展示会…readmore

THANKS!をクリックしたユーザー
micco3216さん
  • VIEW703
  • THANKS1
  • BY mocca

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
埼玉県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

黄金のマスク 撮影:村尾昌美

金箔が施された木製の内蔵入れの厨子と天蓋 撮影:村尾昌美

黄金の玉座 撮影:村尾昌美

永遠の象徴ヘフ神の透かし彫りのある木製椅子 撮影:村尾昌美

儀式用チャリオット 撮影:村尾昌美

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE