葉山館20周年記念
100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930

神奈川県立近代美術館 葉山

  • 開催期間:2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)
  • クリップ数:23 件
  • 感想・評価:1 件
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-2
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-3
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-4
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-5
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-6
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-7
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-8
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-9
久米民十郎《支那の踊り》1920年 永青文庫蔵
中村彝《エロシェンコ氏の像》1920年 油彩、カンヴァス 東京国立近代美術館[重要文化財/12月14日まで展示]
エーミール・フックス《久米民十郎の肖像》1915年 油彩、板 神奈川県立近代美術館
和達知男《謎》1922年頃 神奈川県立近代美術館蔵
前田寛治《二人の労働者》1923年 大原美術館蔵
土田麦僊《西洋少女像》1923年頃 テンペラ、板 京都国立近代美術館
坂田一男《浴室の二人の裸婦》1928年 目黒区美術館蔵
古賀春江《窓外の化粧》1930年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館
鄭洛耶(鄭川谷)《風景》1931年 神奈川県立近代美術館蔵
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1
葉山館20周年記念 100年前の未来:移動するモダニズム 1920–1930 神奈川県立近代美術館 葉山-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

葉山館の開館20周年を記念して、神奈川県立近代美術館が館名に掲げる「近代(モダン)」の文化が多様に展開した20世紀の20年代を再考します。

1917年のロシア革命と1918年終結の第1次世界大戦により国際的な移動と伝播の時代が到来し、スペイン風邪によるパンデミック後の世界で、芸術家たちは国境を越えて活動しました。

中村彝と鶴田吾郎が描いたエスペランティストの詩人ヴァシリー・エロシェンコの肖像を筆頭に、夭折画家・久米民十郎、土田麦僊や前田寛治、藤田嗣治などの滞欧・滞米作品、石本喜久治らが招来したドイツ新興美術、MAVOや三科など1923年の関東大震災とその復興を挟んで都会に展開した前衛諸派、シュルレアリスムの端緒から魯迅の木版画運動まで、大正から昭和へと移る100年前の世界が夢みた新しさの諸相を紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)
  • ※一部展示替えあり
会場 神奈川県立近代美術館 葉山 Google Map
住所 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日、12月29日~2024年1月3日
※ただし10月9日、2024年1月8日は開館
観覧料 一般 1,200円
20歳未満・学生 1,050円
65歳以上 600円
高校生 100円
  • ※中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料です
    ※無料開館日:10月11日(水)、11月3日(金・祝)
    ※ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:11月5日、12月3日、1月7日)は、18歳未満の子ども連れの家族は割引料金(65歳以上の方を除く)で観覧できます。また同日は会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」となりますので、小さなお子様連れの方も遠慮なくご覧ください
    ※その他の割引につきましては美術館にお問い合わせください
    ※最新情報と来館に際してのお願いは美術館ウェブサイト等を確認してください
TEL046-875-2800(代表)
URLhttp://www.moma.pref.kanagawa.jp/

神奈川県立近代美術館 葉山の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

神奈川県立近代美術館 葉山 神奈川県立近代美術館 葉山

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

好企画

移動するモダニズム、とても良かったです。
約100年前、1920年代の動向を館蔵品を中心に探る好企画。
岸田劉生、村山槐多、2つのエロシェンコ像から始まり、古賀春江の大作で締める構成も良き。
村山知義が充実しているのも嬉しいし、初めて知った久米民十郎、和達知男も気になりました。
欲しいのは佐伯祐三の自画像。カッコいい。
コレクションの志向が似ているイタビや目黒区美からも出品。
もう少し解説があっても良いかなとは思いますが丁寧な企画で好感が持てます。
良質なコレクションが楽しめて面白かったです。
過去図録がセールになっています。200円、300円くらいの商品もありました。

THANKS!をクリックしたユーザー
さんぽさん、Rina.FJさん、karachanさん、morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

久米民十郎《支那の踊り》1920年 永青文庫蔵

中村彝《エロシェンコ氏の像》1920年 油彩、カンヴァス 東京国立近代美術館[重要文化財/12月14日まで展示]

エーミール・フックス《久米民十郎の肖像》1915年 油彩、板 神奈川県立近代美術館

和達知男《謎》1922年頃 神奈川県立近代美術館蔵

前田寛治《二人の労働者》1923年 大原美術館蔵

土田麦僊《西洋少女像》1923年頃 テンペラ、板 京都国立近代美術館

坂田一男《浴室の二人の裸婦》1928年 目黒区美術館蔵

古賀春江《窓外の化粧》1930年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館

鄭洛耶(鄭川谷)《風景》1931年 神奈川県立近代美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE