EXHIBITION

広島市現代美術館 にて、今後開催予定の展覧会

ヒスロム「再現場・サテライトII(仮)」

開催期間: 2023年11月3日(金・祝)〜2024年3月17日(日)⇒開催中止

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

広島市現代美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

被爆80周年記念 記憶と物 ―モニュメント・ミュージアム・アーカイブ―

被爆80周年記念 記憶と物 ―モニュメント・ミュージアム・アーカイブ―

広島市現代美術館|広島県開催予定

会期:

本展は戦争や原爆の「記憶」と、美術作品を...

これまでに広島市現代美術館で開催された展覧会

第10回ヒロシマ賞受賞記念 モナ・ハトゥム展

第10回ヒロシマ賞受賞記念 モナ・ハトゥム展

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

世界最初の被爆地である広島市は、世界の恒久平和と人類の繁栄を願う「ヒロシマの心」を...

村野藤吾の建築―世界平和記念聖堂を起点に

村野藤吾の建築―世界平和記念聖堂を起点に

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

日本を代表する建築家の一人である村野藤吾(1891~1984)は、戦前戦後を通じて関西を中心...

殿敷侃(とのしきただし):逆流の生まれるところ

殿敷侃(とのしきただし):逆流の生まれるところ

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

広島出身の作家、殿敷侃(とのしき・ただし1942-1992)は29歳で画家を志し、本格的な制作...

世界が妙だ! 立石大河亞+横山裕一の漫画と絵画

世界が妙だ! 立石大河亞+横山裕一の漫画と絵画

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

立石大河亞/タイガー立石/立石紘一(1941-98)は、1963年、第15回読売アンデパンダン展...

コレクション展2016−Ⅱ コレクション・ハイライト+特集「ヒロシマの現代美術」

コレクション展2016−Ⅱ コレクション・ハイライト+特集「ヒロシマの現代美術」

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

「コレクション・ハイライト」では、広島市...

東松照明 ―長崎― 展

東松照明 ―長崎― 展

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

戦後日本を代表する写真家・東松照明(1930ー2012)が50年にわたり撮影を続けた長崎。広島と同様に原子野となった街の再生を歴史や風土...

コレクション展2016-Ⅰ あふれる「せい」― 生、勢、盛、精

コレクション展2016-Ⅰ あふれる「せい」― 生、勢、盛、精

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

なぜか気になる作品、描かれているものは判然としないが心惹かれる作品との出会い。そし...

ディン・Q・レ展:明日への記憶

ディン・Q・レ展:明日への記憶

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

カンボジアとの国境に近いベトナムのハーティエンに生まれたディン・Q・レ(1968年-)は、クメール・ルージュ(ポル・ポト派)の侵攻...

 [被爆70周年:ヒロシマを見つめる三部作]第3部 ふぞろいなハーモニー

[被爆70周年:ヒロシマを見つめる三部作]第3部 ふぞろいなハーモニー

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

2015年に被爆70周年を迎え、広島市現代美術...

<コレクション展>かたちときもち―親しみやすさはどこからくるの?

<コレクション展>かたちときもち―親しみやすさはどこからくるの?

広島市現代美術館|広島県会期終了

会期:

作品に感じる「親しみやすさ」がはたしてど...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE