おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展

Bunkamura ザ・ミュージアム

  • 開催期間:2016年10月19日(水)~2016年12月8日(木)
  • クリップ数:7 件
  • 感想・評価:4 件
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-2
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-3
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-4
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-5
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-6
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-7
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-8
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-9
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-10
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-11
《至る所から》1982年 インク/アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 ベルギー王立美術館蔵
© Royal Museums of Fine Arts of Belgium, Brussels/ photo : J. Geleyns - Ro scan
© Pierre Alechinsky, 2016
《夜》 1952年 油彩、キャンバス 大原美術館蔵
© Pierre Alechinsky, 2016
《肝心な森》 1981-84年 アクリル絵具/インク、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016
《あなたの従僕》 1980年 水彩、郵便物(1829年12月17日消印) ベルギー王立美術館蔵
© Royal Museums of Fine Arts of Belgium, Brussels/ photo : J. Geleyns - Ro scan
© Pierre Alechinsky, 2016
© Pierre Alechinsky, 2016
《ローマの網》 1989年 インク・アクリル絵具、拓本、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016
《ボキャブラリー Ⅰ-Ⅷ》 1986年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016
《鉱物の横顔》 2015年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016
《写真に対抗して》 1969年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 ベルギーINGコレクション
© Pierre Alechinsky, 2016
ピエール・アレシンスキー © Adrien Iwanowski, 2009
ピエール・アレシンスキー © Agnés Bonnot, 1986
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1
おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展 Bunkamura ザ・ミュージアム-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

圧倒的な筆の勢いと、抽象と具象のはざま、独自の画風で勝負する画家ピエール・アレシンスキー(1927~)は、ベルギー現代美術を代表する作家の一人です。

彼が戦後のアートシーンに躍り出たのは、1948年結成の前衛美術集団コブラの活動を通じて。内面から湧き上がる情熱を描き出したこのグループは短命に終わりましたが、彼はその精神を受け継ぎました。

また日本とも深い関わりを持ち、禅の画家・仙厓を師と仰ぎ、また前衛書道家・森田子龍と交流し、自由闊達な筆の動きに影響を受けました。日本を訪問した1955年には「日本の書」という短編映画を撮影します。

さらにアレシンスキーはアメリカのコミック本に刺激され、枠を設けて描く独特のスタイルを生み出しました。また著作も多く、文筆家としても活躍するアレシンスキーの絵画作品には、文字や言葉に対する強い思い入れが随所に見受けられるのも特徴です。

90歳近い現在も常に新たな作品を発表しつづける実力派の画家ピエール・アレシンスキー。本展は日本・ベルギー友好150周年を記念して開催される日本初の待望の回顧展です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年10月19日(水)~2016年12月8日(木)
会場 Bunkamura ザ・ミュージアム Google Map
住所 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • 毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
休館日 ※10/24(月)のみ休館
観覧料 当日
一般 1,400円
大学・高校生 1,000円
中学・小学生 700円

前売・団体
一般 1,200円
大学・高校生 800円
中学・小学生 500円
  • ※団体は20名様以上。電話でのご予約をお願いいたします(申込み先:Bunkamura Tel. 03-3477-9413)
    ※学生券をお求めの場合は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
    ※障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は窓口でお尋ねください。
    ※販売期間
    前売券:2016年8月9日(火)~10月18日(火)
    当日券:2016年10月19日(水)~12月8日(木)
TEL03-5777-8600(ハローダイヤル)
URLhttp://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/16_alechinsky/

Bunkamura ザ・ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

Bunkamura ザ・ミュージアム Bunkamura ザ・ミュージアム

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

まさに、おとろえない情熱

画家の情熱がひしひしと伝わってきた。エネルギーがキャンパスいっぱいに溢れている。作風も変化していっていて、初期と現在の作品がとても良かった。絵画はやっぱり実際に見ると全然印象が違うなあと感じさせてくれた展覧会。

4.0

衝撃的でした

抽象画なので、どんな雰囲気か心配していましたが、どの作品からもパワーが感じられて圧倒されました。日本の書道を参考にしていたりと、さまざまな手法でいつも前進しているのがよくわかって、一つ一つ見ていくのが楽しかったです。初期の版画がかわいらしくて一番気に入りました!!現在も創作を続けていらっしゃるということに感激、ぜひまた見に行きたいです!!ポストカードも全種買っちゃうくらい、どれもこれもすてきです!

2.0

映像も必見です!

展示室の中盤あたりにアレシンスキーが監督を務めた半世紀前の日本の書家の映像が観られます。篠田桃紅さんも登場します。

チラッと観て先に進む方が多いかもしれませんが、冒頭の版画はじっくり観るべきかと思います。

5.0

空いているのが残念

午前中に参りましたが、がらがら。
しかし、日本の書に魅了されたこの画家は、自分を仙厓になぞらえるなど面白い。
なぜ、書に魅了されたかといえば、書が身体芸術だからであり、来日して、日本の書。という映画を作ったりしますー会場で一部放映。
その他にも、マンガに着想を得た作品、17世紀の反故紙を支持体にした作品など、まだ現役のこの画家の全貌を見渡すことが出来ます。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都渋谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《至る所から》1982年 インク/アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 ベルギー王立美術館蔵
© Royal Museums of Fine Arts of Belgium, Brussels/ photo : J. Geleyns - Ro scan
© Pierre Alechinsky, 2016

《夜》 1952年 油彩、キャンバス 大原美術館蔵
© Pierre Alechinsky, 2016

《肝心な森》 1981-84年 アクリル絵具/インク、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016

《あなたの従僕》 1980年 水彩、郵便物(1829年12月17日消印) ベルギー王立美術館蔵
© Royal Museums of Fine Arts of Belgium, Brussels/ photo : J. Geleyns - Ro scan
© Pierre Alechinsky, 2016

© Pierre Alechinsky, 2016

《ローマの網》 1989年 インク・アクリル絵具、拓本、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016

《ボキャブラリー Ⅰ-Ⅷ》 1986年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016

《鉱物の横顔》 2015年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 作家蔵
© Pierre Alechinsky, 2016

《写真に対抗して》 1969年 アクリル絵具、キャンバスで裏打ちした紙 ベルギーINGコレクション
© Pierre Alechinsky, 2016

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE