3.0
沖縄出身の若い作家さんの作品をじっくり見る、観る、視る
コレクション展だけの地下2階展示だけですが、
ボルタンスキー<モニュメント>また見たくなりますよね。
中之島香雪美術館からほぼ地下を通って国際美まで。梅雨明けの酷暑だったので助かりました。
沖縄返還50年、それ以後に生まれた沖縄出身の若い作家さんの作品が見応えがありました。
コレクション展だけなので、映像作品もしっかり全部見ました。
東欧からロシアに関連する作家の作品と共に、現在みてほしい、視るべき作品ではなかなと。
国際美のコレクションが巡回しています。
現在は大分県立美術館で開催中。ちらしを頂いてきました。
裏面一面にある関連イベントがどれもこれも良い!!!とても充実しています。
羨ましい。
戻ってきたら国際美でも開催してほしいイベントばかり。
大分県の方、巡回先の方々、どうぞお見逃しなく!