式場隆三郎 腦室反射鏡

練馬区立美術館

  • 開催期間:2020年10月11日(日)~2020年12月6日(日)
  • クリップ数:11 件
  • 感想・評価:3 件
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-2
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-3
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-4
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-5
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-6
「自身の陶磁器コレクションを眺める式場隆三郎」、個人蔵
『アダム』第2 年第1 号、1920 年(表紙画:岸田劉生)
「ゴッホ≪ラングロア橋(アルルの跳ね橋)≫複製画」、式場隆三郎旧蔵
二笑亭の式場(1939 年頃)
河井寛次郎≪三色打薬扁壺≫1962 年頃、式場隆三郎旧蔵
式場邸応接間(柳宗悦・濱田庄司ほか設計、1939 年竣工)
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1
式場隆三郎 腦室反射鏡 練馬区立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

式場隆三郎(しきば りゅうざぶろう 1898-1965)は現在の新潟県五泉市に生まれ、新潟医学専門学校(現・新潟大学医学部)に学んだ精神科医でした。

医学生時代に白樺派に接近し、武者小路実篤、柳宗悦、岸田劉生らの知遇を得て、宗悦による木喰仏の全国調査に協力しました。民藝運動にも同伴し、やがて医業と芸術の交差するゴッホの精神病理学的な研究に打ち込んでいきます。

医業のかたわら、民藝運動、ゴッホ論、精神病理学入門にまでわたって驚くべき健筆をふるい、生涯の著書は約200冊に及びます。

また、式場は多くの日本人にとって初めて見たゴッホ作品となるゴッホ複製画展や、「日本のゴッホ」とも呼ばれた山下清展などの事業も手がけ、幅広い大衆の関心と趣味を先導していきました。幅広く時代に導かれ、幅広く時代を導いた式場は、近現代日本の文化史に重要な文脈を与えていきました。

本展では式場の多彩な足跡を、約200点の作品・資料を通して辿ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2020年10月11日(日)~2020年12月6日(日)
会場 練馬区立美術館 Google Map
住所 東京都練馬区貫井1-36-16
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 1,000円
高校・大学生および65~74歳 800円
中学生以下および75歳以上無料

障害者(一般)500円
障害者(高校・大学生)400円

ぐるっとパスご利用の方500円(年齢などによる割引の適用外になります)

  • ※練馬区文化振興協会友の会会員ご招待(同伴者1名まで):観覧当日、受付で会員証を提示のうえ、招待券をお受け取りください
    ※一般以外のチケットをお買い求めの際は、証明できるものを要提示(健康保険証・運転免許証・障害者手帳など)
    ※障害をお持ちの方の付き添いでお越しの場合、1名までは障害者料金で観覧できます
TEL03-3577-1821
URLhttps://www.neribun.or.jp/museum.html

練馬区立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

練馬区立美術館 練馬区立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

千葉県市川市では有名人?

アートアジェンダ様 チケットありがとうございました。

まず、「式場隆三郎 腦室反射鏡」展で見た、名前や言葉をあげてみる。皆さんはどれだけご存知だろう?

ゴッホ、ロートレック、岸田劉生、武者小路実篤、白樺派、三島由紀夫、山下清、草間彌生、柳宗悦、木喰、河井寛次郎、濱田庄司、バーナードリーチ、芹澤銈介、松方コレクション…

現在、これらは単独で展覧会を行えるほど有名。

そして、それぞれと深〜く関係があったのが「式場隆三郎」らしい。

私、先にあげた全てを知ってるのに、「式場隆三郎」だけを知らない。

半世紀も生きてきて、日曜美術館も毎週みて、展覧会にもよく出かけ、たまに図録も買ってるのに…いつも買わないからか?なぜ?そもそも紹介されてた?どこで見落とした?

会場にはゴッホの甥、フィンセント・ウィレム・ファン・ゴッホからの手紙や三島由紀夫からのもある。山下清が描いた式場の似顔絵も。興味深い資料がたくさん。

医学に携わりながら、文化芸術に関わり、書籍の出版、スポーツ振興(第3代日本ハンドボール協会会長)などなど、どれだけパワーがあるのかと関心する。

千葉県市川市の名誉市民でもある。
ちなみに東山魁夷も。

美術史にもっと名前が出てもいいんじゃない?

式場が創設した病院も、市川市で「医療法人式場病院」として現在も医療を提供されている。

THANKS!をクリックしたユーザー
junjunさん

5.0

式場氏には、人生が4回くらいあった!?

山下清やゴッホ、三島由紀夫を知っていても、式場隆三郎氏が、どう彼らと関わってきたのかは、これまで全く知りませんでした。
また、彼の精力的な生き方と、活動のフィールドの幅広さは、人生が4回ほども与えられたのではないかな、と思ったほど。
三島由紀夫の原稿用紙に書かれた文字の美しさや、山下清の貼り絵が観られて感動しました。
中でも特に、山下清の作品『晩秋』の、空の水色の澄んだ様子と秋の木々の優しい色合いは、心に深く残りました。
時間をたっぷり用意して訪れたい、そんな企画展です。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん

1.0

ゴッホ、山下清、民芸

10/10(土)より開催されています。
医者でありながら研究熱心なところに感服しました。
ゴッホの民芸作品風が欲しいです。

  • 0
  • BY ART

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都練馬区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

「自身の陶磁器コレクションを眺める式場隆三郎」、個人蔵

『アダム』第2 年第1 号、1920 年(表紙画:岸田劉生)

「ゴッホ≪ラングロア橋(アルルの跳ね橋)≫複製画」、式場隆三郎旧蔵

二笑亭の式場(1939 年頃)

河井寛次郎≪三色打薬扁壺≫1962 年頃、式場隆三郎旧蔵

式場邸応接間(柳宗悦・濱田庄司ほか設計、1939 年竣工)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE