5.0
入り口の券売員さんが優しかった。
初めて訪れた根津美術館。
入り口の受付で「《対》で見る絵画展を学生1枚お願いします」と伝えチケットを購入し釣り銭を受け取る際に、券売員のお姉さんが「今日は寒いですねえ」と一言添えてくださって、こちらも「冷えますねえ」と応え、なんだかほっこり。
《対》で見る絵画展、どれも素晴らしかったが「吉野龍田図屏風」が特に印象深かった。
近づいて見てみると、花びら一枚一枚に浮き彫りが施されていることや、枝に結えられた短冊の結び目が緻密に描かれていることなどが発見できた。
ふらっと2階に上って【展示室5】「百椿図 子年にちなんで」を鑑賞。
円山応挙の「鼠宝尽図」がとても愛らしかった。
ゆったりした時間の流れ方をする良い美術館だなあ、次回展示もまた来よう、と思った。