ある編集者のユートピア
小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校

世田谷美術館

  • 開催期間:2019年4月27日(土)~2019年6月23日(日)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:2 件
ある編集者のユートピア 小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校 世田谷美術館-1
ある編集者のユートピア 小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校 世田谷美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

編集者にしてウィリアム・モリス研究家の小野二郎(1929-1982)が生涯を通して追い求めたテーマがユートピアの思想でした。

弘文堂の編集者を経て、1960年には仲間と晶文社を設立、平野甲賀の装幀による本が出版社の顔となります。一方では明治大学教授として英文学を講じる教育者でもありました。

晩年には飛騨高山の高山建築学校でモリスの思想を説き、そこに集った石山修武ら建築家に大きな影響を与えました。

W・モリス、晶文社、高山建築学校の3部構成で小野二郎の“ユートピア”を探ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年4月27日(土)~2019年6月23日(日)
会場 世田谷美術館 Google Map
住所 東京都世田谷区砧公園1-2
時間 10:00~18:00
休館日 月曜日 
5月7日(火)
※ただし、4月29日(月・祝)から
5月6日(月・振替休日)までは開館
観覧料 一般 1000円(800円)
65歳以上 800円(600円)
大高生 800円(600円)
中小生 500円(300円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障害者の方は500円(団体の場合300円)、大高中小生の障害者の方は無料、介助者(当該障害者1名につき1名)は無料
    ※リピーター割引
    会期中、本展有料チケット半券のご提示で、2回目以降は団体料金にて観覧できます。他の割引との併用はできません。
TELハローダイヤル:050-5541-8600
URLhttps://www.setagayaartmuseum.or.jp/

世田谷美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

世田谷美術館 世田谷美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

3.0

少々難解...

晶文社が刊行する書籍は気になるものが多く好きな出版社の一つ。愉しみにしていた展覧会だったが少々難解さを感じる展示に思えた。モリスのユートピア思想をある程度でも把握していなければ(把握は観覧後でもよいのかもしれないが...)、当展覧会だけを観ても氏の目指したユートピアについてもあまりピンとくることなく観終えてしまうように思う。どういった書籍を世に送り出したかやどれだけ人望が厚かったかなどについては判りやすく構成されている。

3.0

静かな美術館

GWを利用し、天気が悪かったですが行って参りました。GWなのでどうかな、と思いましたが、かなり空いていました。内容がやや難しく思えて敬遠する人が多いのかも。小野二郎氏の関連ですので、、展示は本が多く、絵画はほとんどなし。観覧する人も少なく、ストレスなく見ることが出来ます。ただ、全体的にやや散漫な感じもありました。この美術館は世田谷区に住んでいたときはよく来たのですが、引っ越してからは交通の便が悪くてあまり行きません。そのかわり環境は良く、特にこの展覧会は静かに見ることができると思います。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE