
猫だらけ
5
招待券をいただいて行きました。
会場内は、本当に猫だらけでした。どの絵にも可愛い猫が描かれているのはもちろん、「こんなところに猫が!」「猫がこんな形に!」と楽しませてくれるような、くすりと笑わせてくれるような絵もたくさんありました。
また、見にこられていた方も猫好きの方が多いようで、それぞれ楽しそうに見られていました。
猫好きな方ならぜひ、そうでない方でも十分に楽しめる展覧会だと思います。
BY halomatsu

ロケーションもいい美術館
5
ご招待チケットをいただきました。猫好きなのですが、現代アートより古いものに興味を持ちます。江戸時代の、猫ブーム、庶民のそばにいた動物は身近に描かれる対象だったのかな、と改めて思いました。こちらの美術館、じつはショップも楽しめます。便利堂さんは紙もの文具が好きな方におすすめです。
BY Melody32

猫だらけ
5
ここ数年、猫ブーム。
猫ブームがあったからこそ出来たこの企画。
こどもの日に行ったのですが、若い世代の方がたくさん来られていました。
個人の方が所有されている作品が多く、猫ブームがなかったら私たちの目に
触れることがなかったのではないでしょうか。
こんなに浮世絵に猫がたくさん描かれているとは思ってもいませんでした。
猫好きでない方も、浮世絵や歌舞伎に関心のある方はぜひ見に行ってください。
入り口は、4階にありその後3階に行きます。
猫を題材にした浮世絵がたくさん展示されています。
また、昭和初期の招き猫も展示されています。
2階にも、スペースは小さいのですが
猫を題材にした絵画などが展示されていました。
3階には、猫の写真を展示する場所もあり、
猫自慢したい人は、写真を持っていかれたらどうですか?
(返却は出来ないそうですが)
文化博物館全体が、猫だらけというちょっと異様な展示。
見ごたえ十分です。
BY geotan