隙あらば猫 町田尚子絵本原画展

芦屋市立美術博物館

  • 開催期間:2025年3月15日(土)~2025年6月15日(日)
  • クリップ数:11 件
  • 感想・評価:2 件
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-2
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-3
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-4
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-5
『ねこはるすばん』 原画 ほるぷ出版 (2020年)
『マッチうりのしょうじょ』 原画  フレーベル館  (2018年) 
『ネコツヅメのよる』 原画  岩崎書店  (2021年 [WAVE出版 2016年]) 
『ねことねこ』 原画  こぐま社 (2019年) 
『新潮45』装画  (2004年11月号) 
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展 芦屋市立美術博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

画家・絵本作家の町田尚子は、絵本の物語を大胆な構図と繊細なタッチで描くことで、その文章が生きる空間を表現しています。町田尚子の座右の銘は「隙あらば猫」。童話や遠野物語、怪談絵本など、様々な物語の中で猫を主人公として、時に脇役として登場させています。描かれた猫たちは、毛並みから仕草、表情まで緻密に表現され、猫と暮らす町田の観察眼の鋭さ、そして猫を慈しむ眼差しが感じられます。

本展では、『ネコヅメのよる』『なまえのないねこ』『ねこはるすばん』などの代表作をはじめ、デビュー作から最新作までの絵本原画や装画約250点を制作資料とあわせて紹介します。芦屋市立美術博物館を題材に描きおろした作品も展示します。

◆ 町田尚子(画家・絵本作家)
1968年東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部卒業。2007年に『小さな犬』で絵本作家としてデビュー。『いるの いないの』『おばけにょうぼう』『さくらいろのりゅう』などの絵本を手がける。近年では『ネコヅメのよる』『なまえのないねこ』『ねことねこ』『ねこはるすばん』『どすこいみいちゃんパンやさん』など、猫が主人公の絵本を制作し、人気を博している。作品集に『町田尚子画集 隙あらば猫』がある。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年3月15日(土)~2025年6月15日(日)
会場 芦屋市立美術博物館 Google Map
住所 兵庫県芦屋市伊勢町12-25
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日(祝日は開館)、5月7日(水)
観覧料 一般 1,000円 (800円)
大高生 700円 (560円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※ 高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方ならびにその介護者の方は各料金の半額になります
TEL0797385432
URLhttps://ashiya-museum.jp/

芦屋市立美術博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

芦屋市立美術博物館 芦屋市立美術博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

無媚の猫

 絵本を読んだことがないまま訪問したが、非常に楽しめた。描かれた猫たちは可愛らしいんだけれども、人間に媚びている感じがなくて誇り高く生きていて良かった。「ネコヅメのよる」の猫が集合している絵も、馴れ合っていなくて一匹一匹でやって来たという感じだったし、「ねこはるすばん」で休日を過ごす猫も、一匹でも全然寂しそうじゃなかった。
 絵本の原画展ということで、絵本の制作過程を垣間見れたのが面白かった。ラフとか、登場する家の間取りとか考えられていたのが興味深くて、書き込まれた字も可愛らしかった。

THANKS!をクリックしたユーザー
eiroh613さん、morinousagisanさん

4.0

猫ちゃんだけでなく 

たしかに隙あらば猫ちゃん
わりと犬派ですが 猫ちゃん 可愛い
展示原画作品の絵本が置いてあり 
改めて絵本の美しい色 絵の本が絵本

ストーリーも絵も1人作品 こちらが猫ちゃん以上に心に響いた気がします 参考資料写真と作品を見てこの構図に惹かれたのか と妙に納得したり 風景画としても美しい

心地よい空間 途中見える外の景色 等 美術館自体 上下左右 楽しい建物 外観もしかり
 

THANKS!をクリックしたユーザー
eiroh613さん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

『ねこはるすばん』 原画 ほるぷ出版 (2020年)

『マッチうりのしょうじょ』 原画  フレーベル館  (2018年) 

『ネコツヅメのよる』 原画  岩崎書店  (2021年 [WAVE出版 2016年]) 

『ねことねこ』 原画  こぐま社 (2019年) 

『新潮45』装画  (2004年11月号) 

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE