開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう)

京都国立博物館

  • 開催期間:2017年4月11日(火)~2017年5月21日(日)
  • クリップ数:14 件
  • 感想・評価:4 件
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-2
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-3
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-4
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-5
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-6
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-7
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-8
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-9
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-10
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-11
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-12
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-13
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-14
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-15
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-16
重要文化財 雲龍図(左隻) 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示
重要文化財 雲龍図(右隻) 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示
重要文化財 海北友松夫妻像 海北友雪筆/海北友竹賛 (画)江戸時代 17世紀、(賛)享保9年(1724) 通期展示
山水図屏風 海北友松筆 桃山時代 16世紀 通期展示
柏に猿図 海北友松筆 サンフランシスコ・アジア美術館(米国) 桃山時代 16世紀 通期展示
Photograph ©Asian Art Museum of San Francisco
重要文化財 松に叭々鳥図襖 海北友松筆 禅居庵(京都) 慶長2年(1597) 京都・妙智院蔵 後期展示(5/2~5/21)
重要文化財 竹林七賢図 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示(ただしこの場面は前期展示、4/11~4/30)
重要文化財 雲龍図屏風 海北友松筆 北野天満宮(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
雲龍図屏風 海北友松筆 勧修寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
後陽成天皇女房奉書(中院通勝宛) 桃山時代 17世紀 通期展示
重要文化財 花卉図屏風(左隻) 海北友松筆 妙心寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
重要文化財 花卉図屏風(右隻) 海北友松筆 妙心寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
重要文化財 寒山拾得・三酸図屏風(左隻) 海北友松筆 妙心寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
重要文化財 寒山拾得・三酸図屏風(右隻) 海北友松筆 妙心寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示
月下渓流図屏風 海北友松筆(左隻) ネルソン・アオキンズ美術館(米国) 桃山時代 17世紀 通期展示
Photography by Mel McLean, courtesy of the Nelson-Atkins Museum of Art
月下渓流図屏風 海北友松筆(右隻) ネルソン・アオキンズ美術館(米国) 桃山時代 17世紀 通期展示
Photography by Mel McLean, courtesy of the Nelson-Atkins Museum of Art
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1
開館120周年記念特別展覧会 海北友松(かいほうゆうしょう) 京都国立博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

武家に生まれ、桃山を生きた!この絵師、ただものではない!

海北友松(1533~1615)は狩野永徳や長谷川等伯と並び称される桃山画壇の巨匠です。近江浅井家の家臣の家に生まれた彼は、若年を東福寺で過ごしましたが、主家や兄たちが信長に滅ぼされるに及び、還俗して狩野派の門を敲き、画の道に進んだと伝えられています。

いま遺る作品のほとんどは狩野派から独立して以後の晩年期(60歳以降)のものですが、鋭い筆遣いが駆使された気迫溢れる水墨画や詩情豊かな大和絵金碧画などは、ほかの誰の作とも似ていない、まさに友松ならではのものといえましょう。

この展覧会では、晩年期の代表作はもとより、数少ない初期作や新発見・初公開の作品、さらに諸人との幅広い交流の跡を物語る書状や文書類など70余件を展示し、83年にわたる友松の生涯そして画業を振り返ります。

【アートアジェンダニュース】
2017年上半期に開催スタートの注目の展覧会<関西版&全国版>にてご紹介中の展覧会です。


開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年4月11日(火)~2017年5月21日(日)
  • ※会期中、一部の作品は展示替えを行います。
    主な展示替:前期 4月11日~4月30日/後期 5月2日~5月21日
会場 京都国立博物館 Google Map
住所 京都府京都市東山区茶屋町527
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • ※ただし会期中の毎週金・土曜日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 1,500円(1,300円)
大学生 1,200円(1,000円)
高校生 900円(700円)
中学生以下無料
  • ※( )内は前売および団体20名以上。
    ※前売券の販売期間は、2017年1月11日(水)~4月10日(月)
    ※障がい者の方とその介護者(1名)は、障がい者手帳などのご提示で無料となります。
    ※チケットの主な発売場所
    オンラインチケット(公式サイト)、チケットぴあ(Pコード:767-951)、ローソンチケット(Lコード:52533)、セブンチケット、イープラス、CNプレイガイド、JTB各店舗ほか主要プレイガイドとコンビニエンスストアほか、(チケット購入時に手数料がかかる場合があります)
TEL075-525-2473 (テレホンサービス)
URLhttp://yusho2017.jp/

京都国立博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

京都国立博物館 京都国立博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

雲龍図屏風すごかった

今回楽しみにしていた海北友松展 ありがたい事にアートジェンダのプレゼント企画に当選して行ってきました 楽しみにしていた雲龍図屏風 展示会場に足を踏み入れるとなんとも不気味な空気感 でもいつまでも見入ってしまう不思議な絵でした

5.0

大トリ

京博の桃山絵師シリーズ最後を飾るのは、狩野派や等伯に比べると知名度の低い友松。
しかし、これまでの展覧会と比べても、勝るとも劣らぬ作品群。
おウチに帰ってからの復習には、月下渓流図屏風が表紙の会場限定ver.図録が見応え十分かつレアでおすすめです。

4.0

浜松図屏風が秀逸

狩野永徳、長谷川等伯、と数年かけて見てきました。雲竜図以外の友松も、特に浜松図屏風等は永徳、等伯に引けを取らず素晴らしいと感じました。絵師も生き方なんですね。
月下渓流図屏風はずっと眺めていたい作品でした。等伯の松林図屏風とは違う、穏やかな静謐に満ちた時間を感じました。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん

5.0

必見の雲龍図!

建仁寺所蔵の雲龍図は、圧倒的な迫力がありました!
スピード感がありつつも、計算された構図・描き方などを感じ、
とてもかっこよかったです。
雲龍図が数点並んだ部屋も、
照明が暗ーく少し不気味な印象で、心に残りました。

狩野派の特徴が出ている初期の屏風絵から、
詩的で穏やかな最晩年の水墨画まで、
友松の魅力がたっぷり詰まった展覧会だったと思います^^

博物館では、ゆるキャラのトラりんにも会えて、大満足でした♪

土曜日に行きましたが、押し合いへし合い、と言うほどは混んでいなかったので、比較的見やすいと思います。ぜひ^^

THANKS!をクリックしたユーザー
しゃけトマトさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財 雲龍図(左隻) 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示

重要文化財 雲龍図(右隻) 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示

重要文化財 海北友松夫妻像 海北友雪筆/海北友竹賛 (画)江戸時代 17世紀、(賛)享保9年(1724) 通期展示

山水図屏風 海北友松筆 桃山時代 16世紀 通期展示

柏に猿図 海北友松筆 サンフランシスコ・アジア美術館(米国) 桃山時代 16世紀 通期展示
Photograph ©Asian Art Museum of San Francisco

重要文化財 松に叭々鳥図襖 海北友松筆 禅居庵(京都) 慶長2年(1597) 京都・妙智院蔵 後期展示(5/2~5/21)

重要文化財 竹林七賢図 海北友松筆 建仁寺(京都) 慶長4年(1599) 通期展示(ただしこの場面は前期展示、4/11~4/30)

重要文化財 雲龍図屏風 海北友松筆 北野天満宮(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示

雲龍図屏風 海北友松筆 勧修寺(京都) 桃山時代 17世紀 通期展示

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE