川崎市市民ミュージアム KAWASAKI CITY MUSEUM

川崎市市民ミュージアム川崎市市民ミュージアム

川崎市市民ミュージアムについてABOUT KAWASAKI CITY MUSEUM

等々力緑地の旧施設は閉鎖しました。市内の他施設やオンライン等で、アウトリーチ形式での展覧会やワークショップ等を開催しています。
※展覧会、イベントは別会場で開催いたします。

利用案内INFORMATION

川崎市市民ミュージアム 公式サイトURL
https://www.kawasaki-museum.jp/
所在地
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-15-2
TEL 044-712-2800
最寄駅
開館時間
8:30〜17:15
(土日祝を除く)
休館日
入館料・観覧料
観覧料、休館日、入場時間は、展覧会によって異なります
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
かわさきししみんみゅーじあむ

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

川崎市市民ミュージアム
〒215-0021 神奈川県 川崎市麻生区上麻生6-15-2  TEL 044-712-2800

川崎市市民ミュージアムについての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

川崎市市民ミュージアム 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

開催展覧会情報は、現在ありません

これまでに川崎市市民ミュージアムで開催された展覧会

犬塚 勉 風景が芸術になる

犬塚 勉 風景が芸術になる

会期終了

会期:

犬塚 勉(いぬづかつとむ・1949-1988)は、川崎市に生まれ、豊かな自然の残る西多摩郡稲城村(現・稲城市)で少年時代を過ごしました。...

昔のくらしと家庭の道具2019

昔のくらしと家庭の道具2019

会期終了

会期:

川崎市市民ミュージアムでは大正から昭和にかけての人々のくらしの変化について、生活道具のうつりかわりから紹介する企画展「昔のくら...

岩合光昭写真展 ねこづくし

岩合光昭写真展 ねこづくし

会期終了

会期:

1950年に東京に生まれ、動物写真家の父・岩合徳光に同行したガラパゴス諸島で二十歳を迎えた岩合光昭は、その大自然を目の当たりにし、...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE