- CLIP
- VISIT
- TICKET
ちひろ美術館・東京 Chihiro Art Museum
ちひろ美術館・東京についてABOUT Chihiro Art Museum
ちひろ美術館・東京は、東京都練馬区にある、絵本画家 いわさきちひろ(1918年12月15日 - 1974年8月8日)の作品を中心に、世界各国の絵本の原画を展示している、世界で初めての絵本専門美術館である。
長野県北安曇郡松川村に、「安曇野ちひろ美術館」がある。
ちひろ美術館は、1977年にいわさきちひろ絵本美術館として設立され、1997年にこの名称となった。初代館長は飯沢匡、1995年2月より黒柳徹子が二代目館長を務めている。
いわさきちひろは、福井県武生市(現在の越前市)生まれ。子どもの水彩画に代表される日本の画家・絵本作家であり、常に「子どもの幸せと平和」をテーマとした。
美術館を運営する「いわさきちひろ記念事業団」は、いわさきちひろの没後2年目の1976年に、遺族から、ちひろの全作品、資料ならびに美術館建設用地等の寄贈を受け、ちひろの業績を記念し、絵本等の文化の発展に寄与する活動等をおこなうことを目的として設立された。
1977年9月には、ちひろの自宅兼アトリエ跡に、「いわさきちひろ絵本美術館」(現「ちひろ美術館・東京」)を開館し、ちひろの絵にいつでも出会える場として、また、身近に絵本や絵本の原画に接することができる絵本の専門美術館としての活動をスタートした。
散逸しやすい絵本原画を、人類の大切な文化遺産の一つとして位置づけ、世界の絵本画家の作品収集・公開・保存・研究に努め、1997年には、ちひろの作品とともに、世界の絵本画家の作品を恒常的に見ることができる安曇野ちひろ美術館を開館した。(2015年7月現在、ちひろ作品約9,450点の他に、33の国と地域の203名の画家による17,300点を収蔵)。
2004年からは、代表作をピエゾグラフ(※)作品として再現し、原画での展覧会が困難な地域・施設でも、「ちひろ展」を開催。中国、ベトナム、韓国、台湾をはじめとしたアジアの国々で、ちひろと絵本文化の普及支援活動を行っている。
2005年7月からは、子どもたちが訪れやすい場所にと、高校生以下の入館料を無料としている。
※ いわさきちひろピエゾグラフ作品は、極めて高度な再現能力を持つエプソンのピエゾグラフ技法を用い、現在の原画の状態を再現するとともに、将来にわたって原画のデータを保存するデジタルアーカイブの試み。
利用案内INFORMATION
- ちひろ美術館・東京 公式サイトURL
- https://chihiro.jp/tokyo/
- 所在地
- 〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-7-2
- TEL 03-3995-0612 テレフォンガイド 03-3995-3001
- 最寄駅
- 西武新宿線 上井草駅下車 徒歩7分
JR中央線荻窪駅より西武バス石神井公園駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
西武池袋線石神井公園駅より西武バス荻窪駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
※お車でお越しの際は、美術館駐車場(乗用車3台・身障者用1台)をご利用ください。満車の場合は、千川通りパーキングメーター区域へ駐車してください。 - 開館時間
-
10:00〜17:00
3月は ~16:00
(入館は閉館の30分前まで) - 休館日
-
月曜日
※月曜日が祝休日の場合は開館、翌平日休館。
※年末年始(12月28日~1月1日休館、1月2日から開館)
※冬期休館 2月1日~2月28日
※展示替のための臨時休館あり - 入館料・観覧料
-
大人 1,200円
18歳以下・高校生以下 無料
※団体(有料入館者15名以上)、65歳以上、学生の方、18歳以下の保護者(お子さま1名につき2名まで)は900円
※障害者手帳提示の方、介添の方は1名まで無料(割引の併用はできません)
※東日本大震災の罹災証明書、または被災証明書を持参の方は、ちひろ美術館・東京、安曇野ちひろ美術館の入館料が無料。受付にて要提示 - 割引クーポン
- https://chihiro.jp/foundation/contact/surveyform/
- 美術館名 よみがな
- ちひろびじゅつかん・とうきょう
アクセスマップACCESS MAP
ちひろ美術館・東京〒177-0042 東京都 練馬区下石神井4-7-2 TEL 03-3995-0612 テレフォンガイド 03-3995-3001
ちひろ美術館・東京についての感想・評価REVIEWS
この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する
ちひろ美術館・東京 開催展覧会情報EXHIBITION INFO
これまでにちひろ美術館・東京で開催された展覧会
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET
没後50年 初山滋展 見果てぬ夢
会期終了
会期: 〜
光と、水と、虹と、鳥と…… きらめく夢の世界に遊ぶ 初山滋(1897-1973)は、21歳のときに児童文芸誌「おとぎの世界」で注目を集めて以...
- CLIP
- VISIT
- TICKET
- CLIP
- VISIT
- TICKET