熊本県立美術館 Kumamoto Prefectural Museum of Art

熊本県立美術館熊本県立美術館

熊本県立美術館についてABOUT Kumamoto Prefectural Museum of Art

熊本県立美術館は、国の特別史跡である熊本城の二の丸公園の一角に位置し、古代から現代美術までを網羅する総合美術館として1976年(昭和51年)3月に開館した。考古、絵画、版画、彫刻、工芸、書蹟などが収蔵・展示され、なかでも装飾古墳室は、古代の造形美をわが国における「美術の原点」としてとらえた特徴ある施設となっている。

その後1992年(平成4年)10月に、千葉城町に県立美術館分館が開館。2008年(平成20年)4月には「細川コレクション永青文庫展示室」が開館し、熊本ゆかりの永青文庫の名品を常時鑑賞できる。

事業としては、コレクション展、特別展、貸会場展など多彩な展覧会を開催する一方、教育普及活動として子ども美術館(鑑賞とワークショップ)、実技講座、コンサートなどを行う。

熊本県立美術館の建築は、日本を代表する建築家の一人、前川國男氏(1905~1986)の設計によるものである。前川氏は、東京帝国大学(現在の東京大学)工学部建築科を経てフランスに渡り、世界屈指の建築科として名高いル・コルビュジェに師事。帰国後は様々な建築物の設計に携わり、戦前から戦後にかけての日本の建築界をリードした。前川氏が手がけた美術館は、東京都美術館をはじめ全国各地に多数ある中で、熊本県立美術館は前川建築の代表作の一つとして数えられている。

熊本県立美術館は、下記の3つを大きな基軸として体系的なコレクションの形成をめざしている。

(1)日本及び東洋の古美術
古代から近世に至る熊本の美術・文化・歴史の流れを展望できるコレクションの形成を目指す。古代中世の絵画(仏画など)、彫刻(仏像神像)、工芸品(仏教工芸など)、近世の絵画(御用絵師、文人の作品など)、工芸品(八代焼・小代焼など陶磁器、肥後鐔などの刀剣刀装具、漆工皮革染織品)など。主な収蔵作品に、矢野雪叟筆《山水図屏風》(右隻)、葛飾北斎筆《鍾馗図》(今西コレクション)江戸時代後期(19世紀前半)、《瀬戸渋紙手茶入 銘 村雨》(今西コレクション)室町時代末~桃山時代(16世紀)など

(2)日本の近・現代美術
熊本県ゆかりの作家、堅山南風、海老原喜之助、坂本善三、浜田知明、大塚耕二、野田英夫、野田哲也らを中心に、日本の近・現代美術史を体系づけるコレクション、および熊本の近・現代美術史を体系化しうるコレクションの形成を目指す。主な収蔵作品に、堅山南風《霜月頃》大正2年(1912)、海老原喜之助《曲馬》昭和10年(1935)、浜田知明《初年兵哀歌(歩哨)》昭和29年(1954)など

(3)西洋美術
フランスの近代絵画、西洋版画(古典~近代~現代)、近・現代彫刻の作品を核に、西洋美術コレクションの体系化を目指す。ルノワール、ブーグロー、ヴラマンク、ローランサンら近代フランスの画家たちの名作やロダンやマイヨールらの彫刻のほか、熊本県ゆかりの藤田嗣治(レオナール=ツグハル・フジタ)やパスキン、キスリングらのエコール・ド・パリの画家たちの傑作群は、熊本県立美術館の西洋絵画コレクションの基軸をなすものとなっている。

西洋版画の収集にも重点を置いており、デューラー、レンブラント、ゴヤらの古典版画、ピカソやシャガールら巨匠たちの版画、そしてウォーホルやリキテンスタインなど20世紀アメリカ版画まで、5世紀にわたる欧米版画史を体系づけるコレクションとなっている。主な収蔵作品に、オーギュスト・ルノワール《胸に花を飾る少女》1900年頃、ウィリアム・アドルフ・ブーグロー《キューピッド》1860年、アルブレヒト・デューラー《メランコリアⅠ》1514年 など。

利用案内INFORMATION

熊本県立美術館 公式サイトURL
https://www.pref.kumamoto.jp/site/museum/
所在地
〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸2番
TEL 096-352-2111
最寄駅
阿蘇くまもと空港から空港リムジンバス「交通センター」で下車 徒歩15分

JR熊本駅から 熊本城周遊バス・しろめぐりん「桜の馬場 城彩苑」下車 徒歩10分

JR上熊本駅からタクシーで10分

市電 最寄駅「熊本城・市役所前」または「花畑町」下車 徒歩15分
開館時間
9:30〜17:15 (最終入館時間 16:45)
休館日
月曜日 
・月曜日が祝日・休日の場合は開館し、その翌日が休館
・年末年始
・その他、収蔵庫の燻蒸作業や作品の展示替えにより臨時に休館することがあります。
入館料・観覧料
<コレクション展>

共通券(別棟展示室+本館二階展示室)
一般 430円(310円)
大学生 260円(200円)

展示室ごとの観覧料金/別棟展示室のみ
一般 210円(160円)
大学生 130円(100円)

展示室ごとの観覧料金/本館二階展示室のみ
一般 280円(200円)
大学生 170円(130円)

※( )内は20名以上の団体料金です。
※高校生以下の学生の方、および障がい者手帳をお持ちの方は無料で観覧できます。

※展覧会により異なります。
開催展覧会情報をご確認ください。
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
くまもとけんりつびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

熊本県立美術館
〒860-0008 熊本県 熊本市中央区二の丸2番  TEL 096-352-2111

熊本県立美術館についての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

熊本県立美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

開催展覧会情報は、現在ありません

これまでに熊本県立美術館で開催された展覧会

ターナーからモネへ ウェールズ国立美術館所蔵 英国の至宝

ターナーからモネへ ウェールズ国立美術館所蔵 英国の至宝

会期終了

会期:

世界的な名画を多数所蔵する、ウェールズ国立美術館より、およそ90点の作品が集う企画展...

細川コレクションⅡ 特集 暮らしを彩る調度 展

細川コレクションⅡ 特集 暮らしを彩る調度 展

会期終了

会期:

細川家伝来の美術工芸品を所蔵する永青文庫には、江戸時代の藩主や藩主夫人の生活を彩っ...

美術館コレクションⅡ 特集 今西コレクションの名品 展

美術館コレクションⅡ 特集 今西コレクションの名品 展

会期終了

会期:

2017年は今西菊松氏の没後30年にあたります。今西コレクションは、NHK熊本放送局の職員で...

細川コレクションⅠ 特集 震災と復興のメモリー@熊本

細川コレクションⅠ 特集 震災と復興のメモリー@熊本

会期終了

会期:

本展は、熊本地震から1年を経たところで、震災の歴史に向きあってみようという展覧会です...

第Ⅲ期〈常設〉細川家の大名道具と雛飾り

第Ⅲ期〈常設〉細川家の大名道具と雛飾り

会期終了

会期:

細川コレクションでは、公益財団法人永青文庫の所蔵品を通じて、熊本の歴史や美術、そし...

開館40周年記念 ランス美術館展 ~華麗なるフランス絵画~

開館40周年記念 ランス美術館展 ~華麗なるフランス絵画~

会期終了

会期:

フランスのランス美術館の所蔵するコレクションによる名作展。フランス東部の古都ランス...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE