この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
福岡市内には、夏祭りに巨大な灯り「大灯籠(おおとうろう)」を飾る町があります。「大灯籠」には武者絵などの「大灯籠絵(おおとうろうえ)」が描かれています。
本展では、福岡県指定有形民俗文化財「大浜流灌頂(おおはまながれかんじょう)大灯籠」をはじめ、市内各所に伝わった「大灯籠絵」や写真のみが残っている「失われた大灯籠」、「大灯籠絵」を描いた絵師に関わる資料を一堂に集めて公開します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年9月13日(金)~2024年11月4日(月・振) |
---|---|
会場 |
福岡市博物館
![]() |
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1 |
時間 |
9:30~17:30
(最終入場時間 17:00)
|
休館日 |
月曜日 ※ただし月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌平日に休館 |
観覧料 | 一般 1,200円(1,000円) 高大生 800円(600円) 中学生以下無料
|
TEL | 西日本新聞イベントサービス TEL 092-711-5491(平日9時30分~17時30分) |
URL | https://museum.city.fukuoka.jp/ |
福岡市博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福岡県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

大灯籠絵「伊賀越敵討之図」/筥崎宮蔵

福岡博多鳥瞰図/一得斎高清作/福岡市博物館蔵

大灯籠絵(母子図)/唐人町中年会蔵

県指定有形民俗文化財「大浜流灌頂大灯籠」(令和5年(2023)8月24日撮影)

絵馬(高田馬場仇討図)/初代白水耕雲作/松末宮地嶽神社蔵

ポスター「九州沖縄八県聯合共進会紀念」/海老﨑雪渓作/福岡市博物館蔵