企画展 陰翳のなかの金彩

石川県立美術館

  • 開催期間:2023年4月23日(日)~2023年5月28日(日)
  • クリップ数:1 件
  • 感想・評価:1 件
企画展 陰翳のなかの金彩 石川県立美術館-1
企画展 陰翳のなかの金彩 石川県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

金は装飾のためにさまざまな形に加工され、工芸において金彩として用いられてきました。金沢で盛んに製造されている金箔も、金彩の素材のひとつです。本展覧会は、近代に入って大きく発展を遂げた金沢の金箔製造について紹介するとともに、工芸を唯一無二の作品に仕上げてくれる金彩の魔力を感じていただくものです。燦々とした光を受けて輝くばかりでなく、闇のなか、あるかなきかの明かりを映す金のゆらめき、陰翳のなかの金彩の魅力をご堪能ください。

第一部「金箔と金沢」では、金沢での金箔製造がどのように始まり、発展していったかをたどりながら、現在では金沢でしか行われていない製箔、なかでも縁付(えんつけ)金箔と、それを用いた工芸を紹介します。縁付金箔は、伝統的な工法と熟練の手わざによって製造され、2020年にはユネスコ無形文化遺産に登録(伝統金箔・縁付)されています。

第二部「工芸と金彩」では、うるし、染織、やきものなどの工芸にみられる金彩の多種多様な形態を紹介します。穏やかな輝きの金泥(きんでい)、するどく光る平文(ひょうもん)、燦々とふりそそぐ砂子、光を織り込む金糸。金彩と素材との組み合わせや、作家のわざと表現をお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年4月23日(日)~2023年5月28日(日)
会場 石川県立美術館 Google Map
展示室第7展示室、第8展示室、第9展示室
住所 石川県金沢市出羽町2-1
時間 9:30~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 会期中無休 
展示替え期間、年末年始
観覧料 一般 1,000円(800円)
大学生 800円(600円)
高校生以下 無料
65歳以上 800円(800円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金です
    ※65歳以上の方は団体料金で観覧できます
    ※県立美術館友の会会員、また身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持参の方とその介添えの方は無料です
TEL076-231-7580
URLhttps://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
割引券https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/guide/discount/

石川県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

石川県立美術館 石川県立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

江戸から令和までの多彩な金彩作品

江戸から令和まで幅広い年代の金彩作品展覧会

表現技法も多彩で様々なスケールの作品をみることができます。

良かった作品
「沈金猫文 けはひ 飾筥」前大峰
小判型の漆工の蓋にふさふさとした毛並みの猫が沈金で表現された作品。何かの気配を感じた猫の表情、全体の動きを匠に表していて猫への深い愛を感じます。

「沈金平棗 菊しずく」前史雄
漆工の黒い棗に輝く金の菊が眩しい作品。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
石川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE