國盛麻衣佳・Olectronica
『記憶への手つき Handshake with Memory』
- 開催期間:2023年2月23日(木・祝)〜2023年3月26日(日)
- クリップ数:2 件
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
骨董、古材、炭鉱、生活ー
物に宿る記憶と握手するような、2組の作家の「手つき」
暮らしの中で使われてきた物には、人々の生活の痕が残り、まるで記憶を宿していると感じられることがあります。本展では、出品する2組のアーティストたちの物との関わり方を「手つき」と呼ぶことで、両者の姿勢や創造性を浮き彫りにします。
大分を拠点とするOlectronicaは、用途を失った骨董やガラクタを取り上げ、それらを別の何かに見立てることで、作品を作ります。一方、福岡の採炭地に生まれ育った國盛麻衣佳は、「炭鉱」をテーマに、そこで暮らした生活者の姿などを描き出します。
この社会の中から消え去ろうとしているものに寄り添い、そこにあるものを掬い取ろうとすること。表現ジャンルも扱っているモティーフも異なってはいますが、彼らはどちらも、人の生活と密接に関わっていた物を取り上げ、それらを再び人との関係性の中に結び直そうとします。
私たちは物とどのように関わることができるのか。自然環境や限られた資源への配慮が求められる一方で、私たちの生活はいまなお、消費や廃棄と深く関わっています。そうした状況の中で、両者がものに触れ、作品を作る際の「手つき」は、消費や使用とは異なった物との新しい関わり方を示してくれるでしょう。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年2月23日(木・祝)〜2023年3月26日(日) |
---|---|
会場 |
京都芸術センター
![]() |
展示室 | ギャラリー北・南 |
住所 | 京都府京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 |
時間 |
10:00〜20:00
|
休館日 | 3月1日(水) |
観覧料 | 無料 |
TEL | 075-213-1000 |
URL | https://www.kac.or.jp/events/33051/ |
京都芸術センターの情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

國盛麻衣佳《まんまんさま》2018

國盛麻衣佳『炭鉱と美術ー旧産炭地における美術活動の変遷ー』(鹿島美術財団「美術に関する出版援助」助成, 九州大学出版,2020)撮影:中村将大

國盛麻衣佳

Olectronica《wood figure》2022

Olectronica(オレクトロニカ/左から=児玉順平、加藤亮)

「日中韓現代作家交流展in OITA 2022 ‟カイコウ-Encounter Our Lives”」展示風景 2022(撮影:Kentaro Nakamura)