夢二をとりまく人間関係
―交流から生まれた美と言の葉―

竹久夢二美術館

  • 開催期間:2022年10月1日(土)~2022年12月25日(日)
  • クリップ数:8 件
  • 感想・評価:1 件
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-2
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-3
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-4
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-5
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-6
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-7
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-8
竹久夢二・画 セノオ楽譜「蘭燈」 1921年【歌手・淡谷のり子が愛唱した曲】
竹久夢二・画「夏姿」1915年頃【恋人・笠井彦乃モデル】
吉井勇・著、竹久夢二・装幀『祇園歌集』 1915年
竹久夢二・画「不二彦スケッチ」1917年【次男・竹久不二彦モデル】
与謝野晶子・文、竹久夢二・挿絵「私の生ひ立ち」1915年
中山晋平・作曲、竹久夢二・画 中山晋平作曲全集民謡曲「愛して頂戴」1930年
竹久夢二 恩地孝四郎宛葉書 1911年
竹久夢二・画「サーカス」昭和初期【漫画家・田河水泡旧蔵】
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1
夢二をとりまく人間関係  ―交流から生まれた美と言の葉― 竹久夢二美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

大正ロマンを象徴する画家・竹久夢二(1884-1934)の人間関係に眼を向けると、夢二と同時代に活躍した人々との交流が浮かび上がり、大正文化に彩りを添えました。

本展では夢二と関わった文学者、画家、音楽家、出版人及び恋人を紹介し、各人ゆかりの作品や資料展示を通じて、夢二の交流から生じた美と言葉をクローズアップします。あわせてこれらの人々が知るエピソードから、夢二の素顔に迫ります。

◆ 紹介する夢二ゆかりの人々
秋田雨雀・有島生馬・有本芳水・淡谷のり子・岩田専太郎・巌谷小波・上田龍耳・岡田三郎助・翁久允・小野政方・恩地孝四郎・笠井彦乃・神近市子・河井酔茗・川端康成・岸他万喜・葛原しげる・久米正雄・河本亀之助・西條八十・佐々木カ子ヨ・サトウハチロー・島源四郎・島崎藤村・島村抱月・妹尾幸陽・田河水泡・竹久不二彦・田中恭吉・谷崎潤一郎・徳田秋聲・長田幹彦・中山晋平・野口雨情・野長瀬晩夏・萩原朔太郎・藤島武二・藤村耕一・蕗谷虹児・細田源吉・正木不如丘・松井須磨子・三好米吉・望月百合子・柳原白蓮・山田耕筰・山田順子・与謝野晶子・吉井勇・吉屋信子(五十音順)

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年10月1日(土)~2022年12月25日(日)
会場 竹久夢二美術館 Google Map
住所 東京都文京区弥生2-4-2
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
10月11日(火)
※ただし、10月10日(月・祝)は開館
※新型コロナウイルスの影響により、休館日が変更になる場合があります
観覧料 一般 1,000円
大・高生 900円
中・小生 500円
TEL03‐5689‐0462
URLhttps://www.yayoi-yumeji-museum.jp/

竹久夢二美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

竹久夢二美術館 竹久夢二美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

夢二の女性は儚げで美しい

竹久夢二の絵はどこかしら何かしらで
確実に目にしているのだけど
こういった展示に来たことはなかったので
思い切って出かけてみた

描かれた少女たちの美しさは期待以上で
いつまで見ていても飽きることはない

作品と一緒に掲示されている
様々な人物の様々な「竹久夢二」像も興味深く
ああ、こういう人だったのだな。と
おぼろげながらその人柄作家性が浮き彫りになってくる

前から気になっていた美術館だったのだけど
今回思い切って見に来てよかった
やはり竹久夢二の絵はしみじみといいなあ

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都文京区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

竹久夢二・画 セノオ楽譜「蘭燈」 1921年【歌手・淡谷のり子が愛唱した曲】

竹久夢二・画「夏姿」1915年頃【恋人・笠井彦乃モデル】

吉井勇・著、竹久夢二・装幀『祇園歌集』 1915年

竹久夢二・画「不二彦スケッチ」1917年【次男・竹久不二彦モデル】

与謝野晶子・文、竹久夢二・挿絵「私の生ひ立ち」1915年

中山晋平・作曲、竹久夢二・画 中山晋平作曲全集民謡曲「愛して頂戴」1930年

竹久夢二 恩地孝四郎宛葉書 1911年

竹久夢二・画「サーカス」昭和初期【漫画家・田河水泡旧蔵】

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE