こぐまちゃんとしろくまちゃん
絵本作家・わかやまけんの世界

世田谷美術館

  • 開催期間:2022年7月2日(土)~2022年9月4日(日)
  • クリップ数:34 件
  • 感想・評価:3 件
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-2
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-3
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-4
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-5
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-6
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-7
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-8
『こぐまちゃんのみずあそび』(1971年、こぐま社)より リトグラフ/こぐま社蔵
『しろくまちゃんのほっとけーき』(こぐま社)より ©わかやまけん
「こぐまちゃんえほん」下絵、1970年 原画/こぐま社蔵
『りぼんをつけた おたまじゃくし』(1967年、野村トーイ)より 原画/個人蔵
『きつねやまのよめいり』(1978年改訂新版、こぐま社)より リトグラフ/こぐま社蔵
『おばけのどろんどろん』(1980年、ポプラ社)より 原画/個人蔵
『あかべこのおはなし』(1980年、こぐま社)表紙 リトグラフ/こぐま社蔵
『保育の友』1982年8月号(1982年、全国社会福祉協議会出版部)表紙原画/個人蔵
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

べストセラー『しろくまちゃんのほっとけーき』(1972年、こぐま社)などで知られる絵本作家・わかやまけん(若山 憲、1930-2015)。その創作の全貌を紹介する、はじめての展覧会を開催します。

全15作からなる「こぐまちゃんえほん」シリーズ(こぐま社)は、1970年の記念すべき第一作『こぐまちゃんおはよう』の誕生以来、世代を超えて読み継がれてきました。本展では、日本の子どもたちがはじめて出会う絵本を作りたい、というコンセプトのもとに生まれた同作誕生50周年を機に、色あせることない魅力と知られざる創作の過程をご紹介します。

また、やさしく幻想的な絵に現代社会へのメッセージを託した『きつねやまのよめいり』(1968年初版/1978年改訂新版、こぐま社)、泣き虫だけれど一生懸命な「おばけのどろんどろん」を主人公としたシリーズ(1980年-1989年、ポプラ社)、さらには日本の民話をテーマとした絵本や、詩集のための挿絵など、多彩な創作活動についても探ります。絵本原画や絵本制作の過程で刷られたリトグラフのほか、雑誌の表紙原画、関連資料など約230点によって、その豊かな作品世界をお楽しみください。

◆ わかやまけん(若山 憲、1930-2015)
岐阜県岐阜市に生まれる。グラフィックデザインの仕事を経て、24歳で上京。教科書の挿絵や紙芝居などを手がけた後、絵本の創作活動の道へ。「こぐまちゃんえほん」シリーズのほか、詩的な画風で独特の絵本の世界を築く。絵本の研究誌『月刊絵本』創刊に関わり、絵で読む絵本「純絵本」を提唱するなど、絵本文化の普及にも尽力した。

作家の言葉:
「詩人や思想家や文学者のような発想を、シナリオライターや建築家のように計算し、演出家やデザイナーのように構成し、画家やイラストレーターのように描き、詩人のことばとデザイナーの感覚で絵本にまとめるということを一人でやれるような絵本作家にぼくはなりたい」(『月刊絵本』1978年2月号より)

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年7月2日(土)~2022年9月4日(日)
会場 世田谷美術館 Google Map
住所 東京都世田谷区砧公園1-2
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
7月19日(火)
※ただし、7月18日(月・祝)は開館
観覧料 【日時指定】
6月1日(水)正午より日時指定券発売
一般 1,200円
65歳以上 1,000円
大高生 800円
中小生 500円
  • ※障害者の方は500円。小中高大生の障害者の方は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料
TELハローダイヤル:050-5541-8600
URLhttps://koguma-wakayama.com/

世田谷美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

世田谷美術館 世田谷美術館

巡回展TRAVELING EXHIBITION

こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

砧公園の緑豊かな場所にある美術館にで、静かに鑑賞でき、リフレッシュ。

子供が小さい頃に何度も読み聞かせをした、こぐまちゃんシリーズやおばけのどろんどろんを、もう一度じっくり見ることができ、癒されました。
わかやま先生の一つ一つのこだわりのある仕事の数々に感動しました。

5.0

こぐまちゃんに会える!

グラフィックデザイナーのわかやまけんさんが、日本の子どもたちのために「純絵本」を作っていく苦悩や素晴らしさを感じることができました。何度でも足を運びたいと思える美術展です。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

『こぐまちゃんのみずあそび』(1971年、こぐま社)より リトグラフ/こぐま社蔵

『しろくまちゃんのほっとけーき』(こぐま社)より ©わかやまけん

「こぐまちゃんえほん」下絵、1970年 原画/こぐま社蔵

『りぼんをつけた おたまじゃくし』(1967年、野村トーイ)より 原画/個人蔵

『きつねやまのよめいり』(1978年改訂新版、こぐま社)より リトグラフ/こぐま社蔵

『おばけのどろんどろん』(1980年、ポプラ社)より 原画/個人蔵

『あかべこのおはなし』(1980年、こぐま社)表紙 リトグラフ/こぐま社蔵

『保育の友』1982年8月号(1982年、全国社会福祉協議会出版部)表紙原画/個人蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE