第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ-

龍谷大学 龍谷ミュージアム

  • 開催期間:2016年9月24日(土)~2016年11月27日(日)
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-2
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-3
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-4
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-5
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-6
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-7
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-8
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-9
国宝「三十六人家集」37帖のうち『忠見集』平安時代後期<11/1~11/27> 西本願寺蔵
国宝「三十六人家集」37帖のうち『小町集』江戸時代<9/24~10/24> 西本願寺蔵
「本山歴代双幅」(如信~証如)桃山時代<9/24~10/30> 西本願寺蔵
「本願寺系図」(部分)証如筆 室町時代<9/24~10/30> 西本願寺蔵
重要文化財「慕帰絵」10巻のうち巻第7 室町・文明14年(1482)
絵:藤原久信、詩:飛鳥井雅康筆<9/24~10/10> 西本願寺蔵
重要文化財「本願寺聖人親鸞伝絵」2巻のうち巻上(部分)南北朝時代<11/1~11/27> 大阪・天満定専坊蔵
「伊勢物語図」(小菊之間障壁画)江戸時代<11/1~11/27> 西本願寺蔵
「豊臣秀吉朱印状」(部分)1巻のうち1通 桃山・天正19年(1591)<11/1~11/27> 西本願寺蔵
鼈甲如意<9/24~11/27> 西本願寺蔵
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ- 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

この秋から西本願寺で勤められる伝灯奉告法要を記念して、800年の歴史を誇る浄土真宗と本願寺の展覧会が開催されます。

本展では、宗祖・親鸞聖人から安土桃山時代に活躍した第11代顕如宗主までの歴代宗主に加え、専如門主に受け継がれてきた法宝物を紹介するとともに、かつての伝灯奉告法要に関連する映像や資料が展示されます。

また、国宝「三十六人家集」をはじめとする西本願寺の名宝の数々に加え、各地の浄土真宗寺院が所蔵する貴重な法宝物など約120件が公開されます。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年9月24日(土)~2016年11月27日(日)
会場 龍谷大学 龍谷ミュージアム Google Map
住所 京都府京都市下京区堀川通正面下る(西本願寺前)
時間 9:30~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • 10/1~10/10は20:30まで開館(最終入場時間 20:00)
休館日 9/26(月)、10/11(火)、10/17(月)、10/31(月)、11/14(月)
観覧料 <前売料金>
一 般 1,000円
高大生 600円
小中生 300円

<当日料金>
一 般 1,200円
高大生 800円
小中生 400円
  • ※小学生未満、障がい者手帳などの交付を受けている方およびその介護者1名は無料
    ※前売券取扱い 2016年8月1日(月)~9月23日(金) ローソンチケット(Lコード:58463)、セブンチケット(店内マルチコピー機)、龍谷ミュージアム、受付などで販売。
    ※8月22日(月)~9月23日(金) は近鉄電車主要駅でも販売。
TEL075-351-2500
URLhttps://museum.ryukoku.ac.jp/

龍谷大学 龍谷ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

龍谷大学 龍谷ミュージアム 龍谷大学 龍谷ミュージアム

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

国宝「三十六人家集」37帖のうち『忠見集』平安時代後期<11/1~11/27> 西本願寺蔵

国宝「三十六人家集」37帖のうち『小町集』江戸時代<9/24~10/24> 西本願寺蔵

「本山歴代双幅」(如信~証如)桃山時代<9/24~10/30> 西本願寺蔵

「本願寺系図」(部分)証如筆 室町時代<9/24~10/30> 西本願寺蔵

重要文化財「慕帰絵」10巻のうち巻第7 室町・文明14年(1482)
絵:藤原久信、詩:飛鳥井雅康筆<9/24~10/10> 西本願寺蔵

重要文化財「本願寺聖人親鸞伝絵」2巻のうち巻上(部分)南北朝時代<11/1~11/27> 大阪・天満定専坊蔵

「伊勢物語図」(小菊之間障壁画)江戸時代<11/1~11/27> 西本願寺蔵

「豊臣秀吉朱印状」(部分)1巻のうち1通 桃山・天正19年(1591)<11/1~11/27> 西本願寺蔵

鼈甲如意<9/24~11/27> 西本願寺蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE