細見コレクションの漆芸
根 来 NEGORO
-朱と黒のかたち-

細見美術館

  • 開催期間:2022年2月10日(木)~2022年4月10日(日)
  • クリップ数:7 件
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-1
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-2
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-3
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-4
亀甲文瓶子 室町時代 細見美術館蔵
重要美術品 菜桶 徳治2年(1307) 細見美術館蔵
高坏 平安後期~鎌倉前期 細見美術館蔵
湯桶 室町時代 細見美術館蔵
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-1
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-1
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-1
細見コレクションの漆芸 根 来 NEGORO -朱と黒のかたち- 細見美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

木の強さとしなやかさ、漆の鮮やかさと渋味、使い込まれた美のかたち。

実用から生まれた漆器「根来」。中世に紀州・根来寺で作られた飲食器や什器に始まるとされる根来塗は、用途に適した簡潔なフォルム、長年の使用に耐えうる堅牢な造り、明快な色彩<朱と黒>が特徴となっています。

また、使用を重ねることで現れる味わい深い塗肌の景色は、華やかな蒔絵とは対極を成す漆芸の美として多くの数寄者の心をとらえてきました。

本展では、細見コレクションの創始者である初代古香庵(1901~79)が、自ら『根来の美』(1966年)を著すほど情熱を傾け蒐集した根来を一堂に紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年2月10日(木)~2022年4月10日(日)
会場 細見美術館 Google Map
住所 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
祝日の場合、翌火曜日
観覧料 一般 1,300円
学生 1,000円
TEL075-752-5555
URLhttp://www.emuseum.or.jp/index.html

細見美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

細見美術館 細見美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

亀甲文瓶子 室町時代 細見美術館蔵

重要美術品 菜桶 徳治2年(1307) 細見美術館蔵

高坏 平安後期~鎌倉前期 細見美術館蔵

湯桶 室町時代 細見美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE