シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ-
特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ

龍谷大学 龍谷ミュージアム

  • 開催期間:2022年1月9日(日)~2022年3月21日(月・祝)
  • クリップ数:3 件
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-2
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-3
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-4
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-5
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-6
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-7
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-8
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-9
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-10
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-11
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-12
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-13
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-14
菩薩坐像 江戸時代
山王神(十禅師)坐像 江戸時代
百太夫立像 江戸時代
山王神(客人)坐像 江戸時代
山王神(牛御子)坐像 江戸時代
恵比須神坐像 江戸時代
邪鬼 江戸時代
山王神(大比叡)坐像 江戸時代
天桂伝尊胸像 江戸時代
蓮華中仏坐像 カダリク(コータン)5~7世紀 龍谷大学図書館
弥勒菩薩立像 ガンダーラ 3~4世紀
阿弥陀三尊像 鎌倉時代
布袋図 白隠慧鶴筆 江戸時代
木造 薬師如来坐像 平安時代後期 岡山・明光寺
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
シリーズ展11 仏教の思想と文化 -インドから日本へ- 特集展示:仏像ひな型の世界Ⅲ 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

多くの仏像がつくられた江戸時代は、飛鳥時代より蓄積されてきた仏像の図像や様式、技法が熟成して花開いた時代です。

その造像活動の中心を担った京都仏師たちが使用したのが「雛型」。仏師の舞台裏を支えた雛型特集の第3弾です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年1月9日(日)~2022年3月21日(月・祝)
会場 龍谷大学 龍谷ミュージアム Google Map
住所 京都府京都市下京区堀川通正面下る(西本願寺前)
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
2月15日~2月18日
※ただし、1月10日、3月21日は開館
観覧料 一 般 550円(450円)
シニア 450円(350円)
大学生 400円(300円)
高校生 300円(200円)
中学生以下 無料
障がい者手帳等の交付を受けている方及びその介護者1名:無料
※手帳またはミライロIDを受付にて要提示
  • ※シニアは65歳以上の方
    ※( )は20名以上の団体料金
TEL075-351-2500
URLhttps://museum.ryukoku.ac.jp/

龍谷大学 龍谷ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

龍谷大学 龍谷ミュージアム 龍谷大学 龍谷ミュージアム

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

菩薩坐像 江戸時代

山王神(十禅師)坐像 江戸時代

百太夫立像 江戸時代

山王神(客人)坐像 江戸時代

山王神(牛御子)坐像 江戸時代

恵比須神坐像 江戸時代

邪鬼 江戸時代

山王神(大比叡)坐像 江戸時代

天桂伝尊胸像 江戸時代

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE