戦国時代展 -A Century of Dreams-

東京都江戸東京博物館

  • 開催期間:2016年11月23日(水・祝)~2017年1月29日(日)
  • クリップ数:8 件
  • 感想・評価:1 件
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-2
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-3
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-4
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-5
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-6
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-7
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-8
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-9
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-10
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-11
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-12
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-13
米沢本 川中島合戦図屏風 左隻(部分) 米沢市上杉博物館蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示
泥足毘沙門天立像 山形・法音寺蔵
織田信長像 17世紀頃 京都・大雲院蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示
短刀 銘 吉光 号 五虎退 個人蔵  ※展示期間未定
重要文化財 太刀 銘 安綱(鬼切)平安時代後期 京都・北野天満宮蔵 ※後期(1月2日~1月29日)展示
国宝 上杉本 洛中洛外図屏風 左隻 狩野永徳筆 16世紀後期 米沢市上杉博物館蔵 ※京都会場で展示
米沢本 川中島合戦図屏風 左隻 米沢市上杉博物館蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示
秋田市指定有形文化財 黒塗紺糸威具足 天文5年(1536) 秋田市佐竹史料館蔵 ※後期(1月2日~1月29日)展示
姉川合戦図屏風 江戸時代・天保8年(1837) 福井県立歴史博物館蔵 ※11月23日~12月9日展示
芸州厳島御一戦之図 山口県文書館蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示
重要文化財 北野天神縁起(部分) 土佐光信筆 文亀3年(1503) 京都・北野天満宮蔵
重要文化財 四季花鳥図屏風 右隻 狩野元信筆 室町時代・天文18年(1549) 兵庫・白鶴美術館蔵 ※1月9日~1月29日展示
重要文化財 色々威腹巻 兜・大袖付 室町時代 島根・佐太神社蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1
戦国時代展 -A Century of Dreams- 東京都江戸東京博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

日本における戦国時代といえば、下剋上の言葉に代表されるように、室町幕府の衰退に伴って各地で群雄が割拠し、相次ぐ戦乱によって国の秩序が大きく乱れた時代だとイメージされてきました。ところが近年では、研究の進展により、このようなイメージが見直されるようになっています。

幕府の衰退により政治的な中央集権が次第に薄れ、上杉謙信、武田信玄、織田信長など有力な大名たちはそれぞれの地方で、自らの領国の経営に力を入れるようになります。その過程で、絵画や建築、そして茶の湯など、京都で成熟した文化は列島各地へもたらされ、新たな地域文化として再生産されました。戦国時代は列島規模で各地に大きな文化的、経済的な実りをもたらした時代ということができます。

本展では、戦国時代に列島の各地で生成された歴史資料や美術工芸品を一堂に展示し、多様な広がりを見せる時代を叙述しつつ、逞しく躍動した人々の姿を追います。

近年の研究により戦乱で国の秩序が乱れたというイメージが見直され、各地に大きな文化的、経済的な実りをもたらしたという新たな「戦国時代」を紹介する展覧会。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年11月23日(水・祝)~2017年1月29日(日)
全面的な設備機器更新等の大規模改修工事を行うため、2022年4月1日から2025年度中まで全館休館を予定
会場 東京都江戸東京博物館 Google Map
展示室東京都江戸東京博物館 1階特別展示室
住所 東京都墨田区横網1-4-1
時間 9:30~17:30 (最終入場時間 0:00)
  • ※土曜日は9:30~19:30
    ※入館は閉館の30分前まで
休館日 月曜日 
※ただし1月2日、9日、16日は開館
※年末年始〔12月26日(月)~1月1日(日)〕
観覧料 一般 1,350円(1,140円/1,080円)
大学・専門学校生 1,080円(870円/860円)
小・中・高校生・65歳以上 680円(470円/540円) 
  • ※( )内は前売/20名以上の団体料金
    ※次の場合は観覧料が無料です
    未就学児童。身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(2名まで)
    ※前売券は8月上旬から販売予定
TEL03-3626-9974(代表)
URLhttp://sengoku-period.jp/

東京都江戸東京博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

東京都江戸東京博物館 東京都江戸東京博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

やけに混んでいますが

刀剣ブームにして、国宝の刀が出品されているところは長蛇の列ですが、別に飛ばしても構わない。
戦国時代を網羅した展覧会で、要は、日本史に詳しくないと、あれこれ、ーの合戦とか、出てくるので、登場人物も含めて、頭が混乱します。
しかし、そもそも、戦国時代、とは、いつの間を指すのか定義がはっきりしていない事も分かり、勉強になりました。
国宝 上杉家文書、が一挙公開されています。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都墨田区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

米沢本 川中島合戦図屏風 左隻(部分) 米沢市上杉博物館蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示

泥足毘沙門天立像 山形・法音寺蔵

織田信長像 17世紀頃 京都・大雲院蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示

短刀 銘 吉光 号 五虎退 個人蔵  ※展示期間未定

重要文化財 太刀 銘 安綱(鬼切)平安時代後期 京都・北野天満宮蔵 ※後期(1月2日~1月29日)展示

国宝 上杉本 洛中洛外図屏風 左隻 狩野永徳筆 16世紀後期 米沢市上杉博物館蔵 ※京都会場で展示

米沢本 川中島合戦図屏風 左隻 米沢市上杉博物館蔵 ※前期(11月23日~12月25日)展示

秋田市指定有形文化財 黒塗紺糸威具足 天文5年(1536) 秋田市佐竹史料館蔵 ※後期(1月2日~1月29日)展示

姉川合戦図屏風 江戸時代・天保8年(1837) 福井県立歴史博物館蔵 ※11月23日~12月9日展示

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE