4.0
常設展示と併せて見ましょう
たまたまチケットが当選していたので見に行きました。展覧会はこじんまりとしたスペースでやっていたので見終わるのにさほど時間はかからないかと思います。
ここは郵便制度の博物館なので郵便制度に絡めた展示がいくつかありました。常設展示にも関連の展示があるので併せてみるといいかと。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 541 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
一昔前、腕時計は大人のステータスと言われましたが、近年の若い人はスマホを持っているからと、時計を持つ人が減ってきたといいます。とはいうものの、私たちの生活は時間によって動き、時間に縛られていると感じることも少なくはありません。形は変われど、時計は切っても切り離せないものなのでしょう。
郵便は創業時から常に時間との戦いでした。いかに正確な時間に収集し、運び、配達するか。郵便局には当時珍しかった時計が設置され、配達をする人たちにも懐中時計が貸与されました。
2020年は時の記念日が制定されて100周年を迎えました。そこで、時を刻むということの大切さ、重要さを伝えるとともに、郵便と時計の関りを紹介する展示をします。
会期 |
2021年2月1日(月)~2021年3月26日(金)
|
---|---|
会場 | 郵政博物館 Google Map |
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F |
時間 |
11:00~16:00
(最終入場時間 15:30)
|
休館日 |
土曜日、日曜日、祝休日 ※新型コロナウィルス感染症流行の状況により、日程や内容等を変更したり博物館を休館する場合があります |
観覧料 | 大人 300円(250円) 小・中・高校生 150円(100円)
|
TEL | 03-6240-4311 |
URL | https://www.postalmuseum.jp/ |
4.0
たまたまチケットが当選していたので見に行きました。展覧会はこじんまりとしたスペースでやっていたので見終わるのにさほど時間はかからないかと思います。
ここは郵便制度の博物館なので郵便制度に絡めた展示がいくつかありました。常設展示にも関連の展示があるので併せてみるといいかと。
チケットが当選して、今しか行けないと思い行って来ました。
時間は小さい頃考えていたことがあった。時計をボッーと眺めていて、どんな風に時間が進んでいるのだろう等と考えていた。時計に関する本等読んでいていた。時計は生活の中で欠…readmore
3.0
ご招待チケットが当選して、今しか行けないと思い行ってきました。小さい頃に、時計に関する本を読んだことがあって時間に関して考えたりもしました。時計は生活の中で欠かせない大事な物ですが、江戸時代初期の時は時計がなかったので、時間の使い方がゆっくりだった。そう考えると時計が出来てから生活感のリズムが変わっていったのではないかと思った。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都墨田区で開催中の展覧会