4.0
チームラボの世界観
招待チケットに当選し、家族4人で行ってきました。
会期終了間際に訪問したため、比較的空いており、ゆったりと鑑賞できました。
各々の展示もとても興味深かったのですが、チームラボの《追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして衝突して咲いていく - Light in Space》がとても素晴らしく、2回鑑賞することで、よりより作品を深く堪能することが出来ました。今後のチームラボの動向にとても期待いたします。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 309 の美術館・博物館と 612 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
宇宙は古来、人間にとって永遠の関心事であり、また信仰と研究の対象として、世界各地の芸術の中で表現され、多くの物語を生み出してきました。
本展では、隕石や化石、ダ・ヴィンチやガリレオ・ガリレイ等の歴史的な天文学資料、曼荼羅や日本最古のSF小説ともいえる「竹取物語」、そして現代アーティストによるインスタレーションや、宇宙開発の最前線に至るまで、古今東西ジャンルを超えた多様な出展物約150点が一挙に公開されます。
「人は宇宙をどう見てきたか?」、「宇宙という時空間」、「新しい生命観―宇宙人はいるのか?」、「宇宙旅行と人間の未来」の4つのセクションで構成し、未来に向かっての新たな宇宙観、人間観を提示することを試みます。
◆[SECTION 1]人は宇宙をどう見てきたか?
人間が宇宙をどのように見てきたかという歴史的な宇宙観の一端を、東西の神話・宗教美術作品や貴重な天文学資料等を通して紹介します。
出展作家:北脇昇、前田征紀、向山喜章ほか
出展物:レオナルド・ダ・ヴィンチの天文学に関する手稿、ガリレオ・ガリレイ プトレマイオスの天文学古書、曼荼羅図(星曼荼羅、両界曼荼羅、十二天像等)、竹取物語絵巻、天球図・天球儀・天体望遠鏡・暦等・ルネッサンスや江戸時代の貴重な天文学資料、流星刀など
◆[SECTION 2] 宇宙という時空間
星さえも吸い込むブラックホール、今眺めている星の光が何億光年も彼方から放たれている事実、11次元あるといわれる宇宙空間の不思議、さらに私たちの時空認識を刷新した天体観測技術の驚くべき進歩等が、現代美術の作品等によって表現されます。
出展作家:ヴィヤ・セルミンス、ビョーン・ダーレム、アンドレアス・グルスキー、ジア・アイリ(贾蔼力)、トレヴァー・パグレン、セミコンダクター、コンラッド・ショウクロス、ヴォルフガング・ティルマンス、森 万里子 ほか
◆[SECTION 3] 新しい生命観-宇宙人はいるのか?
隕石・化石等の人間史を超えた地球史を起点として、人間が想像してきた宇宙人像、更には最先端の遺伝子工学やA.I.技術等について言及する作品を紹介します。
出展作家:ヴァンサン・フルニエ、ローラン・グラッソ、ピエール・ユイグ、パトリシア・ピッチニーニ、空山 基、杉本博司ほか
出展物:「うつろ舟の蛮女」に関する資料、荒俣 宏SF雑誌コレクション、ダーウィンの『種の起源』など
◆[SECTION 4] 宇宙旅行と人間の未来
宇宙旅行時代到来間近の今、これから人間と宇宙がどのような関係を持ち、人間の生き方はどう変わっていくのかという問題について、アーティストのビジョンを紹介し、未来の人間の生き方について描きます。また、米ソの宇宙開発の歴史やJAXAの芸術プロジェクト、マーズ・アイス・ハウス等、現代の宇宙開発の最前線を提示します。
出展作家:ジュール・ド・バランクール、マリア・グルズデヴァ、野村 仁、逢坂卓郎、チームラボ、トム・サックスほか
出展物:コンスタンチン・ツィオルコフスキーの手稿(複製)、ガガーリン、テレシュコワの写真(複製)など
会期 | 2016年7月30日(土)~2017年1月9日(月・祝) |
---|---|
会場 | 森美術館 Google Map |
住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F |
時間 |
10:00~22:00
(最終入場時間 21:30)
|
休館日 |
会期中無休 ※会期中無休 |
観覧料 | 一般 1600円 学生(高校・大学生) 1100円 子供(4歳~中学生) 600円
|
TEL | 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
URL | http://www.mori.art.museum/contents/universe_art/ |
4.0
招待チケットに当選し、家族4人で行ってきました。
会期終了間際に訪問したため、比較的空いており、ゆったりと鑑賞できました。
各々の展示もとても興味深かったのですが、チームラボの《追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして衝突して咲いていく - Light in Space》がとても素晴らしく、2回鑑賞することで、よりより作品を深く堪能することが出来ました。今後のチームラボの動向にとても期待いたします。
3.0
今回の目玉作品は出口のところにあるチームラボかと思われます。なので、閉館間際の入場の際は気を付けて下さい!
映像作品も多いため、完璧に鑑賞するにはけっこうな時間が必要です〜。
5.0
10/6(木)午後訪問。混雑もなく、程よい客入りでゆっくりと見られました。
掛け軸、現代アート、写真、映像、インスタレーションさまざまなジャンルの作品が集められていて、一つ一つ見て歩き進むのが楽しくて全く飽きさせないです!!頭の中を空っぽにしてこの世界観に浸ったら、リフレッシュできること間違いなし。
おひとりでの鑑賞も良いですが、話し相手がいたら一層楽しいかと思います♪
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会