EXHIBITION
- HOME>
- EXHIBITION【美術館・展覧会情報】>
- 東京都の展覧会>
- 福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
-
福沢一郎(1898-1992)は、昭和戦前期から戦後まで日本の洋画界を牽引した画家です。
戦前にはフランスのシュルレアリスム(超現実主義)を日本に紹介するとともに、社会批評のメッセージを象徴的に表現して、前衛美術運動のリーダーとなりました。
戦時中は弾圧を受けますが、戦後はふたたび社会批評的な視点から人間群像の大作に取り組み、晩年には文化勲章を受章しました。
これまで日本の近代美術史においては、福沢はシュルレアリスムの紹介者としての側面から語られることがほとんどでした。しかし本展では、彼がひとりの画家として、生涯を通じて社会とどのように向き合ったかという点に着目します。
この観点から、謎めいた画面の中に諷刺をこめた初期作品や、戦後美術の起点としてしばしば語られる代表作《敗戦群像》(1948年)、東西の地獄のイメージを借りながら社会批評を行おうとした連作など約100点を展示します。
多彩でありながらも一貫した問題意識に基づいて制作されたこれらの作品を通じて、知的なユーモアとともに人間を鋭く見つめた彼の画業の今日的意義をあらためて考える機会となれば幸いです。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 〜 |
---|---|
会場 | 東京国立近代美術館 [MAP] |
住所 | 東京都千代田区北の丸公園3-1 |
時間 |
10:00〜17:00(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 5月7日(火) ※3月25日、4月1日、4月29日、5月6日は開館 |
観覧料 | 一般 1,200円(900円)
大学生 800円(500円)
|
TEL | 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
URL | http://www.momat.go.jp/ |
東京国立近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT
こちらの展覧会は、5組10名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトに感想・評価をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。
※ご招待チケットのお申込みには、会員登録が必要です。ログインの上、ご応募ください。
新規登録はこちらから
感想・評価REVIEWS
この展覧会にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都千代田区で開催中の展覧会
ART AgendA
こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。
- 会員登録はこちらから
- SIGN UP
- ログインはこちらから
- SIGN IN
※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら