ますむらひろしの北斎展
ATAGOAL × HOKUSAI

すみだ北斎美術館

  • 開催期間:2018年6月26日(火)~2018年8月26日(日)
  • クリップ数:6 件
  • 感想・評価:1 件
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-1
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-2
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-3
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-4
ますむらひろし≪両国夕涼≫2013年発表 ©ますむら・ひろし(前期)
ますむらひろし≪尾州不二見原(冨嶽三十六景)≫2010年発表 ©ますむら・ひろし (前期)
ますむらひろし≪米沢市立興譲小学校創立130周年記念ポスター≫2010年発表 ©ますむら・ひろし(通期)
ますむらひろし≪隅田川関屋ノ里(冨嶽三十六景)≫2010年発表 ©ますむら・ひろし(後期)
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-1
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-1
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-1
ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI すみだ北斎美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

すみだ北斎美術館では、ますむらひろしの漫画「アタゴオル」シリーズのキャラクターと葛飾北斎の浮世絵が合体した異色のイラスト作品「アタゴオル×北斎」の展覧会を開催します。

ますむらひろしは宮沢賢治の童話作品の漫画化やアニメーション『銀河鉄道の夜』(杉井ギサブロー監督)の漫画原作者としてその名を知られていますが、漫画「アタゴオル」シリーズは氏が作家活動の中で最も長く付き合い培ってきた空想の世界です。

この「アタゴオル」の世界と、北斎の浮世絵が合体した「アタゴオル×北斎」作品の面白さはなんと言っても猫のヒデヨシをはじめとする「アタゴオル」の住人たちが北斎の描く日本の美しい風景に違和感なく溶け込んでいるところでしょう。

しかし、氏はこれらを単に人物をキャラクターに置き換えた北斎のパロディとして描いたわけではありません。この作品の一つ一つには氏による文が付けられ、そこには北斎の浮世絵を模写し「アタゴオル」の要素を加える際の考えや姿勢、そのプロセス、そして、北斎の画業についての自身の見解等が北斎への尊敬と畏敬の念を持って語られています。

「アタゴオル×北斎」はいわば氏の解釈による絵と文が一体となった北斎の研究作品でもあるのです。

本展の最大の見どころは、「アタゴオル×北斎」と、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」シリーズをはじめとした浮世絵(オリジナルと復刻版画やパネル)を比較しながら、北斎との違いや氏の解釈を体感できることです。

また、すみだ北斎美術館のために描き下ろした新作「漁師図」を含む約140点を前後期一部展示替えをしながら展示します。

その他、「アタゴオル」シリーズの漫画原稿やイラスト作品など貴重な資料も紹介します。ますむら流ユーモアと解釈が加わった新しい北斎の世界をお楽しみください。

※今回「アタゴオル×北斎」といくつか比較展示されている北斎の浮世絵は、すみだ北斎美術館所蔵の江戸時代のオリジナルで前後期合わせて24点(版画9点、版本15点)を展示します。それ以外の浮世絵に関しては、公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団にご協力いただき、アダチ版画研究所制作の複製版画を展示しています。

◆ ATAGOAL
ますむらひろしの代表的なシリーズ作品。現在までに『アタゴオル物語』『アタゴオル玉手箱』『アタゴオル』『アタゴオルは猫の森』の4つのシリーズが発表され、主に読み切りの短編が作品の中心となっている。「アタゴオル」と呼ばれる世界を舞台に、立って歩くユーモラスな猫ヒデヨシと個性豊かなその住人達を中心に物語が展開する。また、ヒデヨシが起こす数々の騒動をきっかけに新しい発見が「アタゴオル」の世界にもたらされる点は本シリーズの特徴の一つとなっている。
※アタゴオルは作者(千葉県野田市在住)地元の最寄り駅東武野田線愛宕駅から名付けられた。

◆ ますむらひろし
1952年山形県米沢市生まれ。20歳から漫画を描きはじめ、1973年にデビュー作『霧にむせぶ夜』で第5回手塚賞準入選。同年「月刊ガロ」で『1975』が入選し、1975年には同誌で『ヨネザアド物語』を発表。1976年からは初期代表作『アタゴオル物語』を「月刊マンガ少年」に発表。同作の「アタゴオル」は宮沢賢治の心象世界「イーハトーブ」に呼応してつくられ、その世界で繰り広げられるユーモラスな猫ヒデヨシと個性豊かなキャラクターの物語は人気を呼び、以後「アタゴオル」の作品は長期に渡ってシリーズ化される。キャラクターは大手メーカーのCMにもたびたび起用され、1997年には同シリーズの『アタゴオル玉手箱』で日本漫画家協会賞大賞を受賞している。また、2006年からは故郷である米沢市の「おしょうしな観光大使」を務めているほか、米沢市内では「アタゴオル」のキャラクターたちが描かれた米沢市街地循環バス、愛称「ヨネザアド号」が走っている。一方で、自身に多大な影響を与えた宮沢賢治の作品も1983年から数多く漫画化。1985年には氏の漫画原作をもとにアニメーション映画『銀河鉄道の夜』がつくられ、2001年には宮沢賢治学会イーハトーブ賞を受賞している。近年の宮沢賢治作品としては『やまなし』『虔十公園林』『オツベルと象』『ひかりの素足』などがある。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年6月26日(火)~2018年8月26日(日)
会場 すみだ北斎美術館 Google Map
住所 東京都墨田区亀沢2-7-2
時間 9:30~17:30 (最終入場時間 17:00)
休館日 月曜日 
※祝日の場合は翌平日
観覧料 一般 1,000円(800円)
高校生・大学生 700円(560円)
65歳以上 700円(560円)
中学生 300円(240円)
障がい者 300円(240円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※小学生以下は無料
    ※中学生・高校生・大学生(高専、専門学校、専修学校生含む)は生徒手帳または学生証を要提示
    ※65歳以上の方は年齢を証明できるものを要提示
    ※身体障がい者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者健康手帳などをお持ちの方及びその付添の方1名まで障がい者料金で観覧できます(入館の際は、身体障がい者手帳などを要提示)
    ※本展のチケットは、会期中観覧日当日に限り、AURORA(常設展示室)も観覧できます
TEL03-6658-8936
URLhttps://hokusai-museum.jp/

すみだ北斎美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

すみだ北斎美術館 すみだ北斎美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

原画展として見に行くのは楽しいかも

純粋に「浮世絵を見に行く」という意味ではちょっと物足りないです。イラストとともにそのモトとなった浮世絵も並列展示されていますが、大半がアダチの復刻プリントなので・・・ちょっと残念。
4階はほとんどがイラスト原画(浮世絵と関係なし)で、3階が浮世絵との並列展示でした。
東海道や富嶽、北斎漫画のパロもあるので、そういう意味ではエンタテイメントとして楽しむことはできます。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都墨田区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ますむらひろし≪両国夕涼≫2013年発表 ©ますむら・ひろし(前期)

ますむらひろし≪尾州不二見原(冨嶽三十六景)≫2010年発表 ©ますむら・ひろし (前期)

ますむらひろし≪米沢市立興譲小学校創立130周年記念ポスター≫2010年発表 ©ますむら・ひろし(通期)

ますむらひろし≪隅田川関屋ノ里(冨嶽三十六景)≫2010年発表 ©ますむら・ひろし(後期)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE