浮世絵でめぐる隅田川の名所

たばこと塩の博物館

  • 開催期間:2025年4月26日(土)~2025年6月22日(日)
  • クリップ数:16 件
  • 感想・評価:1 件
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-2
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-3
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-4
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-5
溪斎英泉画「江戸八景 隅田川の落雁」[後期展示]
二代歌川国貞画「両国の夕すゝみ繁栄の図」[前期展示]
歌川国貞画「三囲の夜雪」[後期展示]
三代歌川国輝画「本所七不思議之内 置行堀(おいてけぼり)」[前期展示]
歌川国貞(三代豊国)画「浮絵両国夜景ノ図」[後期展示]
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1
浮世絵でめぐる隅田川の名所 たばこと塩の博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

隅田川は、江戸という都市の人々にとって、とても馴染みのある川でした。周辺には、浅草寺や木母寺をはじめとした由緒ある寺が点在し、春の桜、夏の納涼、秋の月、冬の雪など、四季や自然の美しさを堪能できる名所がありました。梅屋敷、花屋敷(百花園と浅草奥山)なども開かれ、料亭でちょっとした贅沢を味わうこともできました。向島一帯は、船に乗れば江戸の中心から遠くなく、それでいてのどかな雰囲気も味わうことができ、格好の行楽地となっていました。

浮世絵には、隅田川を描いたものが数多くあります。江戸名所を描いたシリーズには必ず隅田川周辺の絵があり、さらには隅田川周辺のみをテーマとしたものもあります。その他、役者絵や美人画の背景やコマ絵などに小さく描いたものまであり、いかに隅田川が絵になる魅力的な川であったかを知ることができます。

たばこと塩の博物館が渋谷区から墨田区へ2015年に移転してから、ちょうど10年を迎えます。大蔵省煙草専売局の工場が隅田川沿いに建てられるなど、隅田川はたばこ産業にとっても重要な川であるため、たばこと塩の博物館では、移転以来、浮世絵を含む隅田川に関わるさまざまな資史料を収集してきました。今回は、移転以前から収蔵していたものとあわせて、隅田川に関係する館蔵浮世絵を展示します。周辺の社寺、花名所、料亭など、浮世絵に描かれた魅力あふれる隅田川を紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年4月26日(土)~2025年6月22日(日)
  • 前期 4月26日(土)~5月25日(日)
    後期 5月27日(火)~6月22日(日)
    ※前期と後期で大幅な展示替えをします
会場 たばこと塩の博物館 Google Map
展示室2階 特別展示室
住所 東京都墨田区横川1-16-3
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日、5月7日(水)
※ただし、5月5日は開館
観覧料 大人・大学生 300円
小・中・高校生 100円
満65歳以上の方 100円
  • ※未就学児の方は無料です。また、障がい者の方は、障がい者手帳(ミライロID可)などの提示で本人と付き添いの方1名まで無料です
TEL03-3622-8801(代表)
URLhttps://www.tabashio.jp

たばこと塩の博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

たばこと塩の博物館 たばこと塩の博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

穴場、毎年恒例の浮世絵展

隅田川周辺の社寺、花名所、料亭などが描かれた浮世絵、前後期で117点。キャプション、パネルも充実、コラム25点と充実した内容です。三枚続、五枚続の大判浮世絵多数、興味深い版本も楽しめます。観賞後浅草、木母寺など周辺散策もおすすめです。この展示で観覧料金300円は破格です。

  • 0
  • BY TK

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都墨田区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

溪斎英泉画「江戸八景 隅田川の落雁」[後期展示]

二代歌川国貞画「両国の夕すゝみ繁栄の図」[前期展示]

歌川国貞画「三囲の夜雪」[後期展示]

三代歌川国輝画「本所七不思議之内 置行堀(おいてけぼり)」[前期展示]

歌川国貞(三代豊国)画「浮絵両国夜景ノ図」[後期展示]

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE