この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
1999年4月、清須市はるひ美術館の開館とともにスタートした絵画の公募展「夢広場はるひ絵画展」。第2回から「夢広場はるひ絵画ビエンナーレ」、第6回より「はるひ絵画トリエンナーレ」と名称を変えて継続してきたこの公募展は、2021年の第10回をもって休止となりました。
これまでの応募点数は合計6,091点、応募者数はのべ3,761人。初回から全国より絵画作品が集まり、回を重ねるごとに応募点数・応募者数は増え、中京圏における若手作家の登竜門と呼ばれるまでにその名は広まりました。また、同時に「新たな才能の発掘と育成」を目指し、公募展の受賞者・入選者の中から厳選して個展をおこなう機会も設けられてきました。
本展では、この公募展で大賞・準大賞(第6回までは優秀賞)を受賞し、清須市はるひ美術館に収蔵された作品23点と関連資料や記録写真を紹介しながらその歩みを検証します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2025年1月7日(火)~2025年2月24日(月・振) |
---|---|
会場 |
清須市はるひ美術館
![]() |
住所 | 愛知県清須市春日夢の森1 |
時間 |
10:00~19:00
(最終入場時間 18:30)
|
休館日 |
月曜日 祝日の場合は開館、翌平日が休館 |
観覧料 | 一般 300円 中学生以下 無料
|
TEL | 052-401-3881 |
URL | https://www.museum-kiyosu.jp/exhibition/archive1999-2021/ |
清須市はるひ美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

原田章生《犬の力》1999年(第1回夢広場はるひ絵画展大賞作品)

中島葉子《afterimage》2001年(第2回夢広場はるひ絵画ビエンナーレ大賞作品)

森川美紀《Jiufeng》2002年(第3回夢広場はるひ絵画ビエンナーレ大賞作品)

鈴木雅明《街灯》2005年(第4回夢広場はるひ絵画ビエンナーレ大賞作品)

カミムラケイサク《羽化406》2006年(第5回夢広場はるひ絵画ビエンナーレ大賞作品)

上田暁子《世界は大きな花束でもある》2008年(第6回はるひ絵画トリエンナーレ大賞作品)

源馬菜穂《contact》2010年(清須市第7回はるひ絵画トリエンナーレ大賞作品)

興津眞紀子《光と希望》2015年(清須市第8回はるひ絵画トリエンナーレ大賞作品)

田岡菜甫《遠吠え》2017年(清須市第9回はるひ絵画トリエンナーレ大賞作品)