4.0
作者の〈考え〉が周り巻き込むアートという名の形に
展示物を鑑賞するというより、思考思想の提言に関わらせられる作品が多い。
会場に入る前に水色の袋を渡され、そこに入った〈もの〉で作品に参加することになるし、過去作品も行動の根本を知らないで鑑賞すると全くわからない。ここで内容を書き込むとある種の〈ネタバレ〉になるので書きにくいw。
なるほどと思うものも多いし、極端な考え方のもある。でもこういう風に思うこと自体が作者の思う壺なんだろう。
どれも強制的に主張はしない。ぞれぞれが考えることで作品が成立しているとも言える。ネットで勝手に悪態を呟いているより正しい。
9月25日(水)2時入館混雑無し。撮影可。