この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
中国陶磁には吉祥を表す文様が数多く描かれます。
常緑の松は長命を寿ぐ象徴として、描かれてきた図像でしょう。植物文のなかで柘榴や唐草文なども繁栄を願う文様です。
その他、時代を超えて描かれてきた富貴な牡丹や清廉な蓮、清雅な文人を表す梅など、中国陶磁器の各作品から植物文様の装飾性とイメージをみていきます。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年9月20日(水)~2023年12月10日(日) |
---|---|
会場 |
白鶴美術館
![]() |
展示室 | 白鶴美術館 本館 |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉山手6丁目1-1 |
時間 | 10:00~16:30 (最終入場時間 16:00) |
休館日 |
月曜日 10月10日(火) ※ただし、10月9日(月)は開館 |
観覧料 | 大人 800円 65歳以上・大学・高校生 500円 中・小学生 250円
|
TEL | 078-851-6001 |
URL | https://www.hakutsuru-museum.org/ |
白鶴美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

金襴手寿文大鉢 明時代

唐三彩荷葉飛雁文盤 唐時代