この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
アイヌ文様の特徴のひとつであるモレウ(渦巻き文)をキーワードに、アイヌアートの多様性とデザイン性に富んだ造形力に注目します。
貝澤徹、西田香代子、藤戸康平らの近作、新作とともに、先人たちが残した木工芸、染織の優品を展覧します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年1月13日(土)~2024年3月10日(日) |
---|---|
会場 |
北海道立近代美術館
![]() |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西17丁目 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※月曜日が祝日又は振替休日のときは開館、翌火曜日休館 ※展示替え期間等 |
観覧料 | 一般 1,000円(800円) 高大生 600円(400円) 小中生 300円(200円) 未就学児 無料(要保護者同伴)
|
TEL | 011-644-6882 |
URL | https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb |
北海道立近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
北海道で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

貝澤幸司《ほろ酔い》1990年代 木 貝澤徹氏蔵

結城幸司《七五郎沢のきつね》2001 木版 作家蔵

下倉洋之《UPIS MOREW TEKUNKANI》2023 銀 作家蔵

西田香代子《ブックカバー》布 鶴雅リゾート株式会社蔵

川村則子《カムイミンタラ》布 アイヌ民族文化財団蔵

藤戸康平《Singing of the Needle》 2021 鉄ほか 作家蔵