この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
この展覧会は、夏の風物詩を描いた冨田溪仙、村上華岳、徳岡神泉の日本画をはじめ、鹿子木孟郎、岸田劉生、須田国太郎、前田寛治などの洋画、駒井哲郎、長谷川潔の版画併せて38点を館蔵品からセレクトして紹介いたします。
◆ 主な出品作品
日本画:冨田溪仙《鵜飼》1919年頃 、村上華岳《朝顔》1928年、徳岡神泉《茄子》1950年頃
洋画:岸田劉生《青年の首》1918年、須田国太郎《夏の午後》1933年
前田寛治《人物(婦人像)》1924年頃
版画:駒井哲郎《R夫人の肖像》1951年、長谷川潔《時 静物画》1969年
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年6月3日(土)~2023年7月2日(日) |
---|---|
会場 |
中野美術館
![]() |
住所 | 奈良県奈良市あやめ池南9丁目946-2 |
時間 |
10:00~16:00
(最終入場時間 15:45)
|
休館日 | 月曜日 |
観覧料 | 一般 600円 シニア(65歳以上)・大高生 500円 中小生 250円 |
TEL | 0742-48-1167 |
URL | http://www.nakano-museum.jp/ |
割引券 | http://www.nakano-museum.jp/guide/index.html#waribiki |
中野美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
奈良県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

須田国太郎《夏の午後》

岸田劉生《青年の首》

長谷川潔「時 静物画」

冨田溪仙《鵜飼》

村上華岳「朝顔」

徳岡神泉《茄子》